祝!初のグランドスラム達成 IZ*ONEの1位獲得をまとめてみた(2020年6月29日現在)

やー、幻想童話というかSSSでIZ*ONEが1位獲りまくってますね。2020年6月23日から6日連続、同じ週の音楽番組1位を総獲りして、これをグランドスラムというそうです。どんどん用語が増えていくのだな。

で、なんとなく過去の1位獲得動画を見てたら、もうなんていうか、正直めっちゃ気持ちよかったwというのと、いやー、歴史だな…と思ったので、今回まとめてみます。

基本的にアンコール動画を貼っていきますが、ショーチャンとかは公式アンコール動画がないので番組でのパフォーマンスを。まずは現在のSSSから!

幻想童話(SSS)1週目 6冠

2020年6月23日 The SHOW 1勝(通算15勝)


IZ*ONE, THE SHOW CHOICE! [THE SHOW 200623]


IZ*ONE, THE SHOW CHOICE! (Non-edited ver.) [THE SHOW 200623]

2020年6月24日 Show Champion 2勝(通算16勝)


[쇼챔직캠 4K] 아이즈원 - 환상동화 (IZ*ONE - Secret Story of the Swan) l #쇼챔피언 l EP.359

2020年6月25日 M!Countdown 3勝(通算17勝)

総集編のためUpが流れました。


[IZ*ONE - Up] Summer Special | M COUNTDOWN 200625 EP.671

2020年6月26日 Music Bank 4勝(通算18)

ディズニープリンセスのコスチュームで全員登場。ジャスミンコスでカーペットに乗るユジンが目立ちますが、個人的にはチェヨンにムーランやらせてるのが最高に良かったです。


아이즈원 '환상동화' (Secret Story of the Swan) 뮤직뱅크 1위 앵콜 직캠 (IZ*ONE Encore Fancam) │ @MusicBank 200626

2020年6月27日 Music Core 5勝(通算19勝)

MuCore1位獲得は初。他メンバーより早く1位であることを知ってニヤつくミンジュと、発表直後にめっちゃ絡みに行くユジンが最高にミンジンだ。


[예능연구소 4K] 아이즈원 1위 직캠 '환상동화 (Secret Story of the Swan)' (IZ*ONE No.1 encore) @Show!MusicCore 200627

2020年6月28日 人気歌謡 6勝(通算20勝)

人気歌謡1位獲得は初。途中から自撮り棒が出てきてその動画とキス顔もあります。ありがとうSBS。


[앵콜CAM] 아이즈원 '환상동화’ 인기가요 1위 앵콜 직캠 (IZ*ONE 'Secret Story of the Swan' Encore Fancam)


[앵콜CAM] 아이즈원 '환상동화’ 인기가요 1위 앵콜 셀프캠 (IZ*ONE 'Secret Story of the Swan' Encore SelfCam)

 

ではここからは過去回想編。懐かしくて泣けてくるよ、たった1年半前とかなのに!

La Vie en Rose 3冠

2018年11月8日 M!Countdown 1勝

デビュー11日で1位獲得の快挙。この頃の宮脇さんの韓国語、今聞くと逆に感動します。どんだけ成長したんだよっていう。


[MPD직캠] 아이즈원 1위 앵콜 직캠 4K '라비앙로즈(La Vie en Rose)' (IZ*ONE FanCam No.1 Encore) | @MCOUNTDOWN_2018.11.8

2018年11月13日 The SHOW 2勝

The SHOW1位獲得は初。


IZ*ONE, 1st WIN of THE SHOW [THE SHOW 181113]

2018年11月20日  The SHOW 3勝

2週連続1位獲得は初。こんな緑の衣装あったなー。


IZ*ONE, gets SECOND THE SHOW CHOICE! [THE SHOW 181120]

Violeta 7冠

2019年4月9日 The SHOW 1勝(通算4勝)


IZ*ONE, The Winner of THE SHOW! [THE SHOW 190409]

2019年4月10日 Show Champion 2勝(通算5勝)

Show Champion1位獲得は初。


[MUBEAT X Show Champion] 190410 IZ*ONE (아이즈원) 'Violeta (비올레타)' Full Fixed Cam

2019年4月11日 M!Countdown 3勝(通算6勝)


[MPD직캠] 아이즈원 1위 앵콜 직캠 4K '비올레타(Violeta)' (IZ*ONE FanCam No.1 Encore) | @MCOUNTDOWN_2019.4.11

2019年4月12日 Music Bank 4勝(通算7勝)

Music Bank1位獲得は初。初の地上波1位。


아이즈원(IZ*ONE) - 비올레타 (Violeta) / 190412 뮤직뱅크 직캠 풀캠ver (4K)

2019年4月16日 The SHOW 5勝(通算8勝)

The SHOW 2週連続1位。


IZ*ONE, WIN TWO CONSECUTIVE WEEKS [THE SHOW 190416]

2019年4月17日 Show Champion 6勝(通算9勝)

ショーチャンも2週連続1位。


[Show Champion] 아이즈원 - 비올레타 (IZ*ONE - Violeta) l EP.312

2019年4月18日 M!Countdown 7勝(通算10勝)

Mカも2週連続1位。


[MPD직캠] 아이즈원 1위 앵콜 직캠 4K ‘비올레타(Violeta)’ (IZ*ONE FanCam No.1 Encore) | @MCOUNTDOWN_2019.4.18

FIESTA 4冠

2020年2月25日 The SHOW 1勝(通算11勝)

PRODUCE101シリーズ問題によるカムバック延期と活動休止からの再始動。ウンビちゃん、そりゃ泣くよね…。


IZ*ONE, THE SHOW CHOICE! (Non-edited ver.) [THE SHOW 200225]

2020年2月26日 Show Champion 2勝(通算12勝)


[Show Champion] 아이즈원 - FIESTA (IZ*ONE - FIESTA) l EP.343

2020年2月27日 M!Countdown 3勝(通算13勝)


[MPD직캠] 아이즈원 1위 앵콜 직캠 4K 'FIESTA' (IZ*ONE FanCam No.1 Encore) | @MCOUNTDOWN_2020.2.27

2020年3月3日 The SHOW 4勝(通算14勝)


IZ*ONE, The second consecutive win! THE SHOW CHOICE [THE SHOW 200303]

各番組ごとの通算1位獲得(2020年6月29日現在)

韓国には、2020年6月末現在、6つの音楽番組で1位を発表してます。ゼロ年代から比べると、ホント増えたなーって感じですね。当時はミュバンとインガとMカだけじゃなかったっけ?その中で9週連続1位とか、ほんとGeeすごかったな…。

まぁともかく、ケーブル局と地上波に分けて、IZ*ONEがこれまで獲得した1位を並べてみます。LVRはLa Vie en Roseの略!

ケーブル局 16冠

The SHOW(SBS MTV) 7勝(LVR2 Violeta2 FIESTA2 SSS1)

Show Champion(MBC Music) 4勝(Violeta2 FIESTA1 SSS1)

M!Countdown(M-net) 5勝 (LVR1 Violeta2 FIESTA1 SSS1)

地上波 4冠

Music Bank(KBS) 2勝(Violeta1 SSS1)

Music Core(MBC) 1勝(SSS1)

人気歌謡(SBS) 1勝(SSS1)

SSSはチャートイン2週目以降に踏ん張れるか?&PD101問題の禊は済んだっぽい?

自身初のグランドスラムでチャートイン1週目を回ったIZ*ONE。本当にお疲れさまでした。ファンとしては非常に誇らしいというやつですコレは。

そして火曜日からチャートイン2週目に入るわけですが、ここでどれだけ伸びるか、もしくは踏ん張れるか、というのが、これからの焦点になってくると思います。

おまごるNonstopがThe SHOWとMカで2週連続1位+地上波でもグランドスラムで8冠だったので、このあたりが目安になるかなーという感じですが、BPが先週リリースしてるので、どれだけその合間をくぐり抜けられるか…。

ただ、IZ*ONE自身の記録であるVioletaの7冠は完全に射程距離内に入っていると思います。The SHOWで3週連続1位とかないかなー?ないすかね?いつもお世話になってるんで!よろしくお願いします!

あとですね、FIESTAの時って、完全にPD101問題の影響があったので、ミュバンでも1週しか出してもらえなかったり、扱いがひどかったりだったじゃないですか。Violetaでは獲れた地上波での1位も獲れなかった。でも、まぁしょうがないというか、ホント大変でしたよあの時期は…。

今回は、ミュバンでもディズニープリンセスやらせてもらったり、ミンジュがウマチュンのMCに抜擢されて1位を発表したり、これまで大きな壁だった(と自分は感じてる)人気歌謡を獲ったり、完全に地上波でも1位です。

これさ、本当にすごいことですよ。存在意義が問われてたグループなんですよ。解散濃厚!って報道すらあったグループなんですよ。地獄のFIESTA期を乗り越えて、アンチに対する法的処置を断固とるという発表もして。それに、プロデューサーの退任と、著作権料の問題も明らかになったりした。ホントいろいろあった。

でも、SSSで、どうにか、どうにかガールズ・グループのトップ集団にいることをまた証明できた。いや、ホント、ほんとによかった…。

そりゃ、これからだって、心配は尽きません。そもそもあと9か月とかで解散予定なんですから。あと2曲は活動するつもりだと思うんで、ホントスケジュールはガチガチだと思います。しかも世界が新型コロナ禍でどうなるかわからない。や、ほんと先は見えない。

でも、でも生き延びましたからね、あの時期を。そして今回、結果は出しているわけですから。ともかく、ともかく彼女たちの生命をかけた戦いを応援したいわけですよ…。

他にもいろいろ書きたいことがあるけどまた次回に回します!!やーともかくグランドスラムおめでとう!!

 

 

新作「幻想日記」でついに見えたIZ*ONEの幸せな終わり

なんかキツいタイトルですけども、ネガティブなことを書くつもりはありません。

MVの当日公開延期は、ビンディを削除するためだったみたい

MVが18時に公開される予定だった15日は、そのためにいろいろスケジューリングしていたので、18時になっても全然こねーな…って思ってTwitterを見てたら、公開延期ですって。

なんでだろ?と思ってたら、Teaser1が公開になった時点で、ウンビちゃんの額の宝石が、ヒンディーの既婚女性が額に着けるビンディみたいなので、それはどうなの?っていう意見があったみたい。


IZ*ONE (아이즈원) - 환상동화 (Secret Story of the Swan) MV Teaser 1

www.clipkpop.com

自分はインドの映画もちょこちょこ見てるので、あの額の飾りをつけるかつけないか、っていうのが婚姻状況を表している、というのはもちろん知っていたけど、、ティーザ見て気づかなかった。

以下にビンディについてちゃんとまとめてある文章が。

raani.org

インドの女性が、額の真ん中につけているアレは「ビンディ」と言います。

ビンディには、いろいろなデザインがあり、シールになっていてシートで売っています。 鼻ピアスと同様、結婚しているインド女性で、ビンディをつけていない人はたぶんいないと思います。 ヒンドゥー教では、額は人間の中枢であり、神聖なる部分で体の中でも特別な場所だと考えていて、昔は額に赤い粉をつけていました。お寺に参拝に行った際にも付けたりします。

(中略)

話は、ビンディに戻りますが、昔は赤い粉を額につけていたのですが、たぶん粉は面倒だという理由で、赤くて丸いシールを貼るようになりました。 いつからか次第に、赤くて丸いシールだけでなく、いろいろなデザインや素材のものが作られるようになりました。 最近では、宗教的な意味合いというよりはむしろ、単なるファッションという色合いが濃くおしゃれとして楽しんでいます。

そんなわけで近頃では、赤くて丸いビンディは全然イケていないので、それをつけている人はほとんどいません。 おめかしする時の必須アイテムとして、ダイヤモンドのようにキラキラした石がついていたり、ゴールドの縁取りがあったりするゴージャスな「勝負ビンディ」もあります。(笑) パンジャビドレスや、サリーの生地の色にあわせて同系色のものをつけるとおしゃれ度UPです。 ファッションですから、様々な流行もあります。

 あれ、カッコいいけど、ちゃんと意味があるものなので、ちょっと前にNHKで「うちは家族で自作スパイスカレーを楽しんでます!」みたいなほっこりレポートがあった時に、5歳くらいの娘ちゃんの額に赤い印をわざわざつけてカレーを食べてて、「や、それ既婚の証なんだけども…」と、なんかちょっと複雑な気持ちになったことがあったのを思い出しました。

閑話休題。今よく見てみると、ティーザ2の時点でちゃんと消してあるんだよね、ウンビちゃんの額の飾り。


IZ*ONE (아이즈원) - 환상동화 (Secret Story of the Swan) MV Teaser 2

f:id:magma890:20200616195441j:plain

先ほど上がったMVのメイキング映像でも、ビンディは全くついてない。これたぶん全部CGで消したんじゃなかろうか…。


IZ*ONE (아이즈원) 3rd Mini Album [Oneiric Diary (幻想日記)] MV Making Film 

f:id:magma890:20200616195654j:plain

IZ*ONEに変なあやはつけさせない、制作陣の心意気を見た

そしてもちろん、MVでも額の飾りはついてない。それだけのために一日弱、公開遅らせたの?っていう意見もあるとは思うけど、自分としては、これは英断だったと思うんですよね。

ともかく、IZ*ONEの作品は、細心の注意を払って制作したほうが良いと思うんです。や、どんなグループだってそうですけども、IZ*ONEは特にそうだと思っている。

だってさ、事務所がまとめた誹謗中傷、14GBだそうですよ。人気もすごいけど、ヘイターもめちゃめちゃいっぱいいる。しかも、PRODUCE101シリーズ問題で直面した解散の危機を乗り越えてから半年も経ってない。

danmee.jp

日韓の問題が絡む要素だったらめちゃめちゃ気にしていると思うし、あとは前回のアラベスク風の装飾とか個人的にはちょっとドキドキしたんですが、イスラム教の関係だったりは、ある程度気にしてると思うんです。

そんな中でヒンディーの額飾り問題がスルーされていて、MV公開ちょっと前にわかった。そのまま公開しちゃうっていう手もあったんだと思うけど、それはしなかった。

変なあやをつけて、せっかくのカムバックをふいにしたくない、という制作陣の気持ちが透けて見えるようなMV公開延期とビンディの削除だと感じたわけです。

新鮮味はないけど間違いはない、タイトル曲とMV

個人的に、最初にパフォーマンス動画で見た時は、えーって思ったんですよね、「幻想童話」はあんまり音楽的に面白味はないと思う。前回の記事でもまとめたように、MosPickが得意なミドルテンポのラテントラックで、ラヴィアンのようなじわじわしたビルドアップや、突然のギアチェンジのような仕掛けはない。


IZ*ONE (아이즈원) - 환상동화 (Secret Story of the Swan) MV

しかもやっと公開されたMV、完全にこれ宇宙少女の4年前の曲「Secret」じゃないですかってなるんですよ。いろんなところで言われまくってますけども。


[MV] 우주소녀(WJSN)(COSMIC GIRLS) _ 비밀이야 (Secret)

両方とも、MVのディレクターはziyong kim(fantazylab)。他にもCherry Bulletの「Q&A」やRed Velvetの名作「Peek-a-boo」、そして少女時代「Holiday」と、ガールズだけでも結構印象的なMVを手掛けてます。

vimeo.com

いろんなスタイルのものを手掛けてるので、ここまで似てるっていうのは、ちょっと意識してる?という気もするぐらい。空飛ぶ車のシーンがめちゃめちゃ似てるんだよな。

f:id:magma890:20200616202946j:plain

f:id:magma890:20200616203002j:plain

f:id:magma890:20200616203020j:plain

f:id:magma890:20200616203036j:plain

「FIESTA」とか、今見てもつってもたった4か月前の作品ですが、それにしてもめちゃめちゃ鮮烈じゃないですか。いきなりカンディンスキーの絵が倒れたりして。いろんな含みがあるだろうなっていう絵の連続は、IZ*ONEはオリュンポスの十二柱!という解釈も生み出しました。

なんちゅうか、個人的には今作はそこまでいろいろ考察や解釈をするような濃厚さとか奥深さは感じないんですよね。職人にそれっぽく得意なスタイルで作ってもらった、という感じ。新鮮味は正直そんなにないですが、でも画的にはキレイです。

むしろこちらがお楽しみ?珠玉のアルバム曲たち

今作、そんな感じになるかなーと思ったんですけど、音的にはアルバム曲の方がタイトル曲よりも面白いと思います。

ハイライトから最高曲なことが約束されていた、e.one×ひぃ様作詞の「回転木馬 Merry-Go-Round」は、広がりのあるストリングスに爽やかなギター、ベースラインが跳ね回り、四つ打ちで踊らせる曲。


'최초 공개' 아이즈원(IZ*ONE) - 회전목마 (Merry-go-round) | IZ*ONE COMEBACK SHOW ONEIRIC DIARY

完全に宇宙少女の名アルバム曲「Miracle」ですよね。ちょうど3年前の曲だ。この時の活動曲が、「Happy」で、いきなりその路線行きます?って面食らった覚えが。

や、マジで今回、活動時期もそうだけど、宇宙ちゃんとアイジュちゃんが重なりまくってるんですよね。スタシの中の人が動いてます?


[WJSN - Miracle] Comeback Stage | M COUNTDOWN 170608 EP.527

ひぃなこダブルセンターという大天才な編成からはじまる「Pretty」もめちゃめちゃ爽快感のあるエレポップに仕上がってる。こういう曲、間違いなくIZ*ONEの色の一つなんですよね。活動曲にはならないかもしれないけど、ライブの長丁場で、中盤あたりにこの曲やったら盛り上がりますよ。


'최초 공개' 아이즈원(IZ*ONE) - Pretty | IZ*ONE COMEBACK SHOW ONEIRIC DIARY

そして、地獄の活動停止期間からの復活とファンへの感謝を歌って「With*One」なんて涙なしに聞けます?!昨夜、自分なりに日本語訳をしようと思って仕事量が多すぎてやめて記事化できなかったのでした。なので消えちゃうかもですが、日本語訳してる方の動画貼っておきます。


With*One_IZ*ONE【日本語字幕/カナルビ】

ていうかですね、あの、存在自体を否定されるような時期を、こんなに早く楽曲化するって、なんちゅうかちょっと考えられないというか、それでも今やらないといけない、と思ったんだろうな、と感じたんですよ。だって、IZ*ONEには、もう10か月しか時間がないんです。

「Oneiric Diary」は、IZ*ONEを幸せな終わりへ導くための一枚?

まだCDが届いていないので、すべてを受け取りきれていないのかもしれないけど、今作は、なんていうか、IZ*ONEが活動するということに主眼が置かれた作品だな、と感じています。

アルバム「Bloom*IZ」は、ものすごくたくさんのコンペを経て集まった楽曲たち、という印象があったんですが、今作「Oneiric Diary」は、ともかくIZ*ONEに合う楽曲を集めて、そしてファンへの感謝を歌う曲を入れた、という構成なのではないかと思っていて。

MVもこれまでみたいにいろんな要素てんこ盛りではなかったし。前回のリリースから4か月しか経ってないという時間的な問題以上に、本当に急ピッチで作業が成されていったんじゃないでしょうか。

でも、それは、やっつけで作ったというよりも、出来る限り早く、IZ*ONEという存在を作品という形に落とし込むべきだ、という意図を感じるんです。

そしてその作品は、メンバーひとりひとりにとって、そしてファンにとって、よりよい思い出にならなければならない。クレームが入りそうな要素があればしっかり対応しておく。

そしてそれは、もう1年を切った、IZ*ONEの終わりがなるべく幸せになるための布石なのではないでしょうか。

完全に妄想 なんでサナキに作詞が回ったか

もう一つ、これは完全に自分の妄想でしかないんですけど、日本人メンバーが全員作詞に携わってるじゃないですか。

これ、作詞した印税がメンバーに渡る前に、日本側の事務所にわたって、そこから分配なり、お給料になるなり、するんじゃないかと思うんですよね。

新型コロナウイルス問題で、IZ*ONEはいつ日本での活動が出来るか分からない状態です。もしかすると、これから10か月のうちにほとんど日本での楽曲リリースは出来ないかもしれない。

ていうか、日本楽曲のマネタイズ方法である、特典会が全然出来ない状態なんですよ。やるにしたってかなり規模を小さくしないとできないでしょう。

さらには、韓国でリリースされた作品は、営利分はすべて中小事務所支援ファンドに回さなきゃいけない。や、日本側の事務所に本当にどうやってお金回すんだっていう状態じゃないですか。

ぜんぜんお金回せないんだったらもう日本人メン引き上げます、ということだって、全然あり得る状態だと思うんです。でも、今のところ、そうなっていない。

もしかすると、日本人メンがそれぞれ作詞して、その分が日本側の事務所にちゃんと回ることで、IZ*ONEというグループ自体が存続できている、ということなのかもしれない、と考えたわけです。

これは、ほんとに自分の妄想でしかないので、全然そんなことじゃないのかもしれないですがw

ただ、日韓のコラボグループであることをはじめ、IZ*ONEは本当にコストがかかるグループだと思いますし、これまでに直面した危機の大きさと数も、まさしく歴代級の規模だと思うんです。

でも、それでも約束の2021年4月まで、どうにか完走しようとしている。周りも完走させようと必死に動いている。

それは、彼女たちの魅力や人柄でもあり、彼女たちにほれ込んだファンみんなの力の結晶でもある。

もちろん永続的なグループになったら嬉しい。でも、それはまさしく幻想であり、おとぎ話です。

現実に、IZ*ONEが、幸せな終わりを迎えるために、いよいよ物語が動き始めた。今作「幻想日記」からは、そんなことを感じました。

<追記>

この話をしようとしてたのに入れ込むの忘れてた。韓国の音源チャートを席巻しまくってるみたい。

韓国のファンがものすごい気合入れて動いてるんだろうなーっていうのは伝わるし、一般層の耳にも届きやすくなるだろうなーってのも思います。

news.kstyle.com

音楽番組の1位どれだけ獲ったか、みたいなところから離れたっていいのではと思ってはいるものの、それでもやっぱり獲れたら嬉しく、そして今回結構とるのでは、という気もしてまいりました。

 この夏、明洞ふらふら歩いてると普通に幻想童話聴こえるんだろうなー。いいなー。

IZ*ONE「Oneiric Diary」リリースに向けての期待と不安をまとめておく

いよいよ来週15日に迫っております、IZ*ONEの3rdミニ「Oneiric Diary」。ハイライトメドレーも既にリリースされていて、アルバムの概要はつかめる状態。


IZ*ONE (아이즈원) 3rd Mini Album [Oneiric Diary (幻想日記)] HIGHLIGHT MEDLEY

どのタイミングでどう書こうかなーとずっと悩んでたんですけど、なんか暑くて夜中に目が覚めたので今書きますw

個人的に、今作に対してめちゃめちゃ期待と不安が入り混じった状態なんですよね。

これまでは結構期待ばっかりだったので、ちょっとザワつく感じ。

でも、いいカムバになりそうだなーという気もするし、ホントわかんないのです。なので、ここで一度まとめておきます。

今回も制作陣から見る「Oneiric Diary」

2ndミニ「Heart*IZ」と1stフル「Bloom*IZ」でやった企画で、まぁもう皆さんTwitterなりブログなりでいっぱいまとめておられますが、自分もやっておきます。

nanjamon2.hatenadiary.jp

nanjamon2.hatenadiary.jp

1 Welcome

作詞作曲編曲 MosPick

今作は、デビュー曲「La Vie en Rose」の作者であるMosPickが前面に出ていて、イントロ曲からいきなり全開、という感じ。

もともとMosPickはCUBEでの仕事が多くて、ラヴィアンもCUBEのCLCに書いた曲がIZ*ONEに回ってきた、という経緯があります。以下記事でまとめております。

nanjamon2.hatenadiary.jp

で、このイントロ、個人的には結構楽しみで、良イントロのアルバムってやっぱり高まりますよね。一つの世界観にグワーッと没入していく感じ。

個人的にいつもイントロ曲が好きなのがLovelyzで、2018年時点までのものをまとめた動画みたら、やー、まじでいいわ。このクオリティのイントロ曲になるんじゃないかと期待しております。


Lovelyz Intros Compilation

2 환상동화 Secret Story of the Swan

作詞作曲編曲 MosPick

個人的には活動曲が一番不安なんですよねw や、これまでの韓国活動曲の中でいちばんベタっぽくないですか?IZ*ONEらしさよりも、MosPickらしさの方が前面に出ちゃってるというか…。

聴いてて、BVNDITの「HOCUS POCUS」がすぐに思い浮かんだんですけども、まぁでもこの曲めちゃめちゃ好きではあるんだよなー。


BVNDIT (밴디트) - Hocus Pocus MV

ミドルテンポのデビュー曲らしくない雰囲気のラヴィアン、テクノ色が濃厚なVioleta、そして解散の危機を乗り越えて、爆発的に盛り上げたFIESTAと、いわゆるフラワー三部作がかなり完璧だったと思うので、今作のハードルめちゃめちゃ上がってますよね。

ただ、振り付けと衣装を合わせた全体的なパフォーマンスや、MVを見ると全然印象が変わるっていうのはあり得ますよね。

ちなみに今回も振り付けはFREEMINDダソム先生みたい。まぁこの時点で優勝って気もするんですよねー。

3 Pretty

作詞 Bull$EyE, real-fantasy, 그린

作曲編曲 real-fantasy, Bull$EyE

一番フラットな気持ちでいられるのがこの曲かも。Bull$EyEは「Bloom*IZ」収録の「OPEN YOUR EYES」にも参加してますね。その時にも貼りましたが、作曲したNATUREの「BING BING」はカッコイイ。


NATURE(네이처) "빙빙 (Bing Bing)" Choreography Video

あと、real-fantasyという人は、K-POPいろいろ手掛けてるんだけど、最近では中国の青春有你2のテーマ曲「YES!OK!」も手掛けてるようです。結果出てますが、これ最初からちゃんと見たらやっぱ面白そうだなー。話めっちゃズレてますが!


【SUB】YouthWithYou 青春有你2 : Theme song ‘YES! OK! ' 主题曲舞台《YES! OK! 》| iQIYI

4 회전목마 Merry-Go-Round

作詞 本田仁美

作曲編曲 정호현(e.one)

やー、なんちゅうかガールズ・グループB面良曲最右翼といいますかね、最高ですよねコレ。なんでこっちで活動しないの~って言われるやつです。

作詞は我らがワールドクラスひぃ様、そして作曲はe.oneのチョン・ホヒョン。これまでIZ*ONEの活動曲を続けてe.oneのチェ・ヒョンジュンが手掛けていたのですが、今回は相方さんがアルバム曲を手掛けましたね。

コンビでは宇宙少女の大名曲「Secret」とか、アルバム良曲「Miracle」を手掛けました。


[MV] 우주소녀(WJSN)(COSMIC GIRLS) _ 비밀이야 (Secret)


[WJSN - Miracle] Comeback Stage | M COUNTDOWN 170608 EP.527

最近はそれぞれに手掛けている曲も多くて、チョン・ホヒョン一人での仕事だと、ARIAZのデビューアルバムはトータルでプロデュースのようです。目立たなかったけどイイ曲多かったよね。


ARIAZ (아리아즈) - 까만 밤의 아리아 (Moonlight Aria) MV

5 Rococo

作詞 KZ, 비오(B.O.), PUYO

作曲 KZ, HONEYSWEAT,비오(B.O.), PUYO

編曲 KZ, HONEYSWEAT

これも手堅いですね。KZ&BOコンビでは、宇宙少女の「AS YOU WISH」っつかイルリイルリラを手掛けております。


[MV] 우주소녀 (WJSN) - 이루리 (As You Wish)

そして、PUYOって名前、どこかで見たことあるなーと思ったら!日プの!「やんちゃBOY やんちゃGIRL」ですよ!韓中日のPDシリーズがIZ*ONEのアルバムで繋がっている!


PRODUCE 101 JAPAN|♫やんちゃBOY やんちゃGIRL@#9 コンセプトバトル

これご本人のTwitterアカウントよね。なんかすごい気さくに日本語で書いてらして、もっと日本がらみのお仕事増えたらいいなー。あと、現在の日プ勢のいろんなことを頭に入れてもう一回見ると、なんかもうホントいろいろ考えちゃいますよね…。

6 With*One

作詞 IZ*ONE

作曲編曲 Psycho Rabbit (권은비, 정성민, 신용수)

IZ*ONEのメンバー全員で作詞して、ウンビちゃんが所属する制作チームPsycho Rabbitが作曲編曲して、ファンに向けての楽曲をリリースって、まぁもうストレートに嬉しいですね。

っつかですね、ウンビちゃんは抜けてるようにふるまってるけどホント才能の塊ですよね。「FIESTA」をオリジナル振り付けでやってる動画とかあって、これとか見てると、IZ*ONEが契約通りの期間で解散となったとして、どこかのグループに入るよりもトレーナーとしてやったほうが合っているのでは…と思うほどの覇気があります。


FIESTA - IZ*ONE / Spella Choreography / Urban Play Dance Academy

7 幻想童話 Secret Story of the Swan (Japanese ver.)

作詞 MosPick 訳詞 宮脇咲良矢吹奈子

作曲編曲 MosPick

8 Merry-Go-Round (Japanese ver.)

作詞 本田仁美

作曲編曲 정호현(e.one)

日本のWIZ*ONEとしては泣いて喜びたいオフィシャル日本語バージョン収録。しかも日本人メンバーが訳詞しております。つか、ひぃ様は完全にバイリンガルになっておられるのだろうか…。ワールドクラスすぎるわ…。

波乱の1年を経て、IZ*ONEの新章は如何に

ハン・ソンスの手を離れたIZ*ONE

や、もう、要するにわかんねーわって話しか出来ないんですけど、4月でPLEDIS社長ハン・ソンスがIZ*ONEのプロデューサーを退任し、OTRとSWINGエンタの共同マネージメント体制に移行しました。

news.kstyle.com

news.kstyle.com

そしたらPLEDISがBig Hitに買収されるわ、ハン・ソンスが妻の名前で作詞に参加してて、著作権を取得してたということが明らかになるわ、なんかいろいろあったんだな、という展開に。

news.kstyle.com

news.kstyle.com

わかんないんですけど、すげー単純に、ハン・ソンスの名前で作詞に参加してたらこんなめんどくさい話にはならなかったと思うんですけど、そういうことじゃないんですかね、コレ。

奥さんの収入として計算したほうがなんか税金的にお得、とかそういう話だったり?でもそんな節税のために危ない橋を渡りますかね、ホントわかんないんですけども。

でも、さっきも書いたけど、フラワー3部作良かったと思うんですよね。これがIZ*ONEだ、というヴィジョンがあって、それがしっかり表現されつつ、オリジナリティもあったと思う。

経営者とかマネジメントとか、そういうところでは、なかなか難しいのかもしれないけど、プロデューサーとしてのハン・ソンスは、間違いなく色のしっかりした人だったと思う。

この手を離れての活動曲が、今のところ、グループの色よりも作曲者の色が濃く出ているように感じていて、そこはちょっと心配ではあるのです。

ただ、MosPick色を強く打ち出している、というのは、つまりはデビュー曲であるラヴィアンを強く意識した、ということでもあるんですよね、多分。

新マネージメント体制での原点回帰、みたいな意味合いもあるのかなぁと思いました。まぁ、ほんとパフォーマンス見ないとわかんないってのは間違いないんですけどw

2020年6月は、近年まれに見るカムバ大戦期

PD48騒動からのIZ*ONEカムバ期は、あえて大きなグループとぶつけて、なんというか話題になりすぎないようにしてる?という気すらしてしまいますが、今月はホントに大渋滞。女子だけでもこんな感じ。

6月1日 TWICE/MORE&MORE


TWICE "MORE & MORE" M/V

6月9日 宇宙少女/Butterfly


[MV] 우주소녀 (WJSN) - BUTTERFLY

6月9日 チョンハ/Be Yourself


청하 (CHUNG HA) - Be Yourself MV

6月10日 DIA/Hug You


[DIA]다이아 - 6th MINI ALBUM 'Flower 4 Seasons’ Highlight Medley

6月11日 MOMOLAND/Starry Night

news.kstyle.com

news.kstyle.com

6月18日 WekiMeki/Hide and Seek

kt.wowkorea.jp

6月中 BLACKPINK先行曲(本格カムバは9月?)

news.kstyle.com

 BLACKPINKは昨年4月に発売した「KILL THIS LOVE」以来、約1年2ヶ月ぶりにカムバックを発表した。6月に発売されるBLACKPINKの新曲は、9月頃に発売を予定しているフルアルバムの先行公開曲で、現在メンバーたちはミュージックビデオの撮影準備やダンスの練習など、アルバム制作の仕上げに取りかかっているという。

 どこで一位獲るんだよって話で、THE SHOWでお願いします!って感じですけども、同時に、「音楽番組一位獲得数=強さ」みたいなレースとは別のところでやってほしい気もするんです。もうね、彼女たちが存在して、発信して、音源だして、パフォーマンスする、それだけでね、もう、ホント奇跡なんですから。これまでの1年半で死ぬほど痛感してますから。

会社が儲かるとか、夢をかなえるとか、そういう話じゃなくて、もう、なんというか、あなたがいて私がいる、それってすごいことだよね、ということを確認させてくれる感じなんですよね。

まぁそれって非常にアイドル的で、規模は関係ないんだよな。規模がデカい方がいろんな人に届くから面白いけども。

というわけで、期待と不安をいろいろ書いてるうちに信仰告白みたいな感じになってしまいましたが、それがIZ*ONEなのだと思います。

あと5日でカムバですが、2019年11月11日カムバ予定が4日前の7日にショウケース中止になってますからね。いろいろあって結局2020年2月17日まで先延ばしになったという…。

や、なんか、そう考えてみたら、今回、たぶん15日にカムバ出来るな、という感じなことが、もうとても嬉しいし、喜ぶべきなのかなーと思いました。

ホントなんか天変地異とか驚天動地の展開とかいらないですからね!みんな無事に6月15日を迎えられますように!!!!!!!!!!!!

20年代を切り開く藤井風をもう少し掴むために Yaffle、小森雅仁、藤井空

ほんとに久々に、日本のアーティストでは「なんじゃこりゃ!」と思ったんです。今話題の藤井風くん。既にいろんなところで話題になってるので、後追いではあるんですが、調べ始めたのでまとめます。調べたくなる人なのよ。

孤高の才人、藤井風のオリジナル楽曲群

今、上がってる中でも最新のMVが『キリがないから』。これ、最初の出音から反応するでしょ。一瞬のノイズからの浮遊感のあるシンセ、そして色気溢れる声。

ともかく編曲のセンスが良いんですよ。エレクトリックで広がりがあって、抑揚もしっかりついている。そこに何重にも重なった声がかぶさってきて、何度も聴きたくなる。


藤井 風(Fujii Kaze) - "キリがないから"(Cause It's Endless) Official Video

個人的に最初に耳にして「うわッ」と思ったのが『優しさ』。ピアノに耳を奪われて、そこから繊細な声がスーッと入ってくるという。

メロディーも、ものすごく分かりやすくて、これはマスにも十二分に売れるだろうなーと思ったんですよね。久保田利伸平井堅宇多田ヒカルといった、大ヒット歌手たちの系譜に繋がるんだなーと。


藤井 風(Fujii Kaze) - "優しさ"(YASASHISA) Official Video

エレピの優しい音色と囁くような歌声から、サビの優しいコーラスで「もうええわぁ」と歌われる『もうええわ』も、ベタかもしれないけど、独特の優しさと切なさがある。サビの後のピアノのメロディがなんかめちゃめちゃ泣けるよね。なんだろうコレ。


藤井 風(Fujii Kaze) - "もうええわ"(Mo-Eh-Wa) Official Video

こう聴いていくと、デビュー曲の『何なんw』はものすごくキャッチーで、それでいて、散りばめられた岡山弁のフックもあって、これでデビューしようというのは、すごくわかるという。


藤井風(Fujii Kaze) - “何なんw ”(Nan-Nan) Official Video

というMVを見てた時に、何の設定か、ハングルで字幕がずーっと出てて、オフィシャルなもんじゃないんですけど、あー、こうやって音楽というか文化が国を越えてお互いに影響していくんだなーと思ってめちゃめちゃ感慨深かった。

あと曲の説明してるのが英語なんだけど、この感じで全然嫌味がないのが凄いな。嫌味を感じてた方がしょうもないって話なんですけど。


"キリがないから"って何なん Kaze talks about “Cause It's Endless”

ちょっとだけ寄り道 藤井風が好きならこのあたりのKはいかが?

自分はここ数年はK-POPばっかり聴いてて、ダンスミュージックが下敷きにあるポップスは、韓国がめちゃめちゃ強かったじゃないですか。そこに全然負けない強い曲が出てきたなーって思ったんですよね。

すぐに頭に浮かんだのが、ウソク×グァンリンの『IM A STAR』とか、JBJ95とかで、もっと似てる曲はあると思うんですけど、ここら辺の音の質感に似てる気がするんですよね。PENTAGON本体の名曲『Shine』の方が似てるかなー?まぁ曲が好きなだけなんですけど。


[MV] WOOSEOK X KUANLIN(우석 X 관린) _ I'M A STAR(별짓)


JBJ95 - AWAKE MV


[MV] PENTAGON(펜타곤) _ Shine(빛나리)

や、男性ソロということでいったらDEANやジコと比肩するべきなのか?ともかく、このあたりの曲を聴いたときのワクワク感をもらえる男性ソロが日本から出てきたというのは、うわーやったね!って感じなんです。


DEAN - instagram


[MV] ZICO(지코) _ Any song(아무노래)

まずは参加してる作家から!プロデューサーを務める国際派Yaffle

個人的には、まずこの音作りを誰がしているか、ということが気になったのです。で、公式サイトのプロフィールには、このようにある。

fujiikaze.com

5月20日(水)、1st Album『HELP EVER HURT NEVER』(全11曲)をリリース!
作詞作曲は全曲「藤井 風」。サウンドプロデューサーに「Tokyo Recordings」の主宰として数々のアーティストをプロデュースする「Yaffle」氏を迎え、ファーストアルバムにして2020年を代表する名盤が誕生した。

このYaffleという方が、サウンドメイキングを指揮しているのだろう、と思いまして調べてみたら、なんつーか面白い人をいっぱいプロデュースしているんですよ。

www.fujipacific.co.jp

Tokyo Recordings の設立メンバーの一人で、Capeson のプロデュース、柴咲コウ水曜日のカンパネラ上白石萌音、Charisma.com、SIRUP、iri らのアレンジや楽曲提供から CM、映画『ナラタージュ』などの音楽制作等、幅広く活躍する気鋭のソングライター/プロデューサーである。

以下の記事にはルーツになった楽曲のプレイリストとこれまでにプロデュースした楽曲のプレイリストがあるんですけど、ルーツ曲は玉置浩二とかスキマスイッチくるりが入りつつ、SqureapusherやAphex Twinも入り、クセナキスも入ってて、あとはtoeの『グッドバイ』とか、Mura Masaも入ってるし、そうそう、HYUKOHも入ってた。自分がわかる範囲で見ても、めちゃめちゃ幅広い。

mag.digle.tokyo

プロデュース楽曲も見てみよう。Tokyo Recordingsの盟友、小袋成彬との『Lonely One feat. 宇多田ヒカル』のスタジオリハにはYaffleも映っている。スタジオでリハしてるだけなのに、静謐さとドラマティックさの両立っぷりが、まぁすごい。


小袋成彬 「Lonely One feat. 宇多田ヒカル」スタジオリハーサル映像

あとはChelmicoスタジオ訪問をしてる動画とかもあります。飛び飛びで見てみたけど、ホントに小袋氏とツーカーの仲なんだなーってのが伝わる感じ。

で、Yaffle名義で、イタリアだったりスウェーデンだったり、いろんな歌手との作品作りもしてる。


Yaffle - UNIKA feat. Raphael Gualazzi (Official Lyric Video)

www.youtube.com

先ほどリンクしたインタビューでは、以下のように語っております。この方向性を持ったYaffle名義でプロデュースしたのが藤井風、というのが、一つのキーだと思います。

ーYaffleプロジェクトはどういったものにしていきたいと思っていますか?

面白いものは作り続けたいですよね。自分の実績が増えて興味を持ってくれる人が増えれば、僕を媒介に色々な人を繋げていきたいです。イタリア人のジャズマンの演奏にフランスのラッパーをのせるみたいな。

あとはローカル的な曲にも惹かれてますね。イタリア語圏とかフランス語圏とか中国語圏とか、その中で文化ができているけど世界的なチャートには反映されない音楽とか。

実際ラファエル・グアラッツィっていうイタリアの歌手にイタリア語で歌ってもらった曲も作ってるんですよ。言ってる意味はわからないけど、彼らのローカル言語で歌ってもらったほうが説得力があるような気がして面白いんですよね。

あー、あとプロデュース楽曲の中では、iriの『Clear Color』がすごい好きなんだけど、フルでYOUTUBEになくて、ダンスクルーがショートで踊ってるのがあるのでそれ貼っときます。これで本人たちが歌ってたら完全にKのボーイズグループだよねw


Clear color - iri | CRAZY BUT

サウンドメイキングのもう一人の重要人物、小森雅仁

で、藤井風公式Twitterで、プロデューサーのYaffleと並んで、アルバムの重要人物として挙がっているのが、小森雅仁という方。

手掛けた楽曲を挙げて行けばキリがない感じなんですが、iriつながりだと『24-25』のミックスを担当しているそう。


iri -「24-25」Music Video

この方、もう既に音楽ナタリーで単独インタビューがあったりします。しかもエンジニア連載の第一回ですよ。若手ってあるけどむちゃくちゃメジャーなところで仕事してる。優秀なんすね。

natalie.mu

インタビュー読むと、米津玄師の『海の幽霊』とかめちゃめちゃ共同作業ですねコレ。インタビュー読むと『Lemon』にも『パプリカ』にも携わってるみたい。


米津玄師 MV「海の幽霊」Spirits of the Sea

──小森さんはボーカルに積極的にエフェクトをかけることが多いと感じました。例えば米津玄師さんの「海の幽霊」(2019年6月発売)は、ボーカルにかなり極端なピッチ補正をかけて、エフェクトとして機能させていますよね。曲自体は普通に美しい方向性の作品なのに、あそこまで歌に大胆なエフェクト処理をしているのが新しいなと思ったんですが、あれはどういった経緯でかけることになったんですか?


あの処理は僕がやったわけではなくて、最初から米津さんがそういうアレンジにしたいということだったんですね。僕が歌録りをして音声データを渡し、ご本人が処理してきたものを受け取ってミックスしました。なので米津さんによってエフェクトがかけられた声とストリングスなどの音を、トラックの中でいかに自然に共存させるか調整するのが僕の仕事でした。曲の中にドラマチックな展開があったほうがいいと思ったので、エフェクト音はバースではモノラルで、サビになったときにステレオに広がるような処理をして。

で、既にYaffleとも結構タッグを組んでるようです。藤井風の広大な音楽世界は、名うての職人たちによって作り上げられていたのだわ。

──アーティスト自身がエフェクト処理したり、アグレッシブなオーダーを具体的に指定してきたりすることはよくあるんでしょうか? 例えば、SANABAGUN.やTHE THROTTLEのフロントマンを務める高岩遼さんの「ROMANTIC」(2018年10月発売「10」収録)でもピッチシフトが使われていますが。


高岩さんの曲に関しては、プロデューサーのYaffleさんからすでにエフェクト処理されているデータを渡されることが多いですね。Yaffleさんも自分で打ち込みやアレンジをやる方で世界観ができあがっているので、それをどう具現化するか、再生環境を選ばない立体的なミックスにするかというのを考えながらやっています。


高岩 遼 - ROMANTIC

ちなみに先ほど貼った『UNIKA』もYaffle&小森タッグによるもの。やー、このコンビがデビューアルバムを手掛けるってホントに期待されているからこそだよなー。

──先ほどYaffleさんは最初から楽曲の世界観ができあがっているという話がありましたが、どういうやって作業を進めていったんですか?

Yaffleさんの場合、毎回ご本人がしっかり作った参考用の2ミックスがマルチトラックと一緒に送られてくるんですね。なのでそれを聴いて、そこに寄り添いながらかつ自分の提案も入れながらやっていく感じですね。「UNIKA」に関してはレンジ感は広くモダンな雰囲気にしながら、ベースなど1つひとつの楽器はビンテージ感のある音にしました。

デビューして5か月だけどYOUTUBEでは10年選手

で、まだ終わらないんですよ。ここでまた、藤井風ご本人にスポットを当ててみましょう。

公式YOUTUBEチャンネル見てみたら、なんかすごい何年も前の弾き語りがいっぱい出てくる。どうやら、YOUTUBEでいろんな曲をカバーしてきてるみたいなんですよね。

そして、その選曲がものすごい。個人的な思い入れというか、2000年前後に青春を生きていた人だったら嫌いな人います?ぐらいの名曲、キリンジの『エイリアンズ』は、歌ってなくてキーボード弾いてるだけなんだけど、これもう泣きますよ…。


エイリアンズ(キリンジ)ピアノ

2018年に撮影されたとは思えない質感の東京事変群青日和』。なんか初期B'zみたいな風情があります。


群青日和/東京事変 男 カバー (-7キー)

めっちゃくちゃに選曲が良いんですよ。ものすごいベタなヒット曲もあるんだけど、2019年に『君は1000%』のカバーをこのクオリティでやってくれるのは貴重だと思う。


君は1000% / 1986 OMEGATRIBE

中華丼の具と共に歌う『フライデーチャイナタウン』も最高だった。楽曲のチョイスが素晴らしすぎませんか。


Yasuha (泰葉) - Flyday Chinatown フライディ・チャイナタウン カバー

実は、もう10年ぐらい前からのカバー曲の演奏がYOUTUBEに上がっているのだ。ともかくいろんなことのアーカイブ化がリアルタイムでYOUTUBE上でなされるようになってからの人、というのが新時代ですよね。

『Moon River』を演奏してるのは、12歳の頃だから、2009年とか2010年の映像。アップされたのが2012年。全然ぽっと出なんかじゃない。10年選手なんです。あ、一番古い動画が2009年に上がってたので11年選手だな。


"Moon River" 12years boy played by ELECTONE

 『フライングゲット』のカバーも2011年にアップされてる。当時中学生とか。他にもアダルトな『おどるポンポコリン』とか日本を代表する楽曲になりつつある『Plastic Love』とかいろいろある。まだ全然聴ききれてない。

最強のパートナーにして実の兄、藤井空

で、藤井風少年のYOUTUBE動画、一人での演奏だけじゃなくて、二人でやってるsolakazeというチャンネルもあるんですよ。

一緒にやってるのが空さん、実のお兄さんなんです。これがねー、選曲がイルすぎるっていうか、昭和歌謡すぎるっていうか、マジでやばい。今年43歳の自分でも「古いな~」って思う曲ばっか。今の70代後半とかにとってはストライクなんだろうか。


大阪ラプソディ   海原千里・万里

裕ちゃんの『錆びたナイフ』に、『僕は泣いちっち』とか、昭和ど真ん中。お兄さん、ピアノだけじゃなくてトランペットも出来るし、オカリナも出来るんだよね。

このお兄さんの手堅い佇まいがあってからこそ、藤井風のやんちゃ感というか、わが道を行くというか、かなり浮世離れした生き方が許されているような気がする。最高のパートナーだよな。

www.youtube.com


僕は泣いちっち (守屋浩)

で、お兄さんもめちゃめちゃピアノカバーあげてて、都庁ピアノで、弟の『何なんw』をカバーした動画なんてあるんだよ。弟の野生が突き上げるような楽曲を、本当にキラキラと愛情深くカバーしてる。そこに藤井風本人が「待ってました♡w」とかコメントしてるんだよ。


何なんw

あとは、先述のYaffle小森コンビが手掛けてるiriの曲を、川崎のストリートピアノでカバーしてるとかも、これもなんつーか、隠された文脈が豊かすぎるんだわ。


iri 「Sparkle」 cover 【ミューザ川崎ピアノ】

ローカルな出自だからこそ、普遍的に届くのかもしれない

今回やばいでしょ情報量。これ書くの何日もかかってますからねw PD48の練習生動向まとめを中断してやってますもの。でも、ホント掘りがいがあるなーって感じなんですよね。

調べてて、藤井風の出自ってめちゃめちゃローカルだなーって思ったんですよ。郊外のニュータウンとかじゃなくて、岡山の人口1万くらいの郡でローカルな活動を続けていて、これまでカバーしてきた楽曲が、もうホントに日本ローカルでのヒット曲が多いんですよね。

洋楽スタンダードの楽曲もあるけど、でも、矢島美容室の曲をどんだけ日本以外の人が知ってるんだろう?って話なんですよ。solakazeでやってた昭和歌謡とかも、ホントにローカルなものでしょう。そこをめちゃめちゃ吸収してるってところがデカいと思うんです。

ということを考えていた時に読んだのが、先ほど貼ったYaffleのインタビューだったので、あー、そういうことか!と思ったのでこんな長文になってんですよね。もう一回貼ります。

ーYaffleプロジェクトはどういったものにしていきたいと思っていますか?

面白いものは作り続けたいですよね。自分の実績が増えて興味を持ってくれる人が増えれば、僕を媒介に色々な人を繋げていきたいです。イタリア人のジャズマンの演奏にフランスのラッパーをのせるみたいな。

あとはローカル的な曲にも惹かれてますね。イタリア語圏とかフランス語圏とか中国語圏とか、その中で文化ができているけど世界的なチャートには反映されない音楽とか。

実際ラファエル・グアラッツィっていうイタリアの歌手にイタリア語で歌ってもらった曲も作ってるんですよ。言ってる意味はわからないけど、彼らのローカル言語で歌ってもらったほうが説得力があるような気がして面白いんですよね。

 日本で生まれて、海外に出て、各地でいろんなローカルなものに触れてその面白さに気づいた人が、めちゃくちゃ日本ローカルなルーツを持ったアーティストを手掛けてるんですよ。だって、「その中で文化ができているけど世界的なチャートには反映されない」ってめちゃくちゃJ-POPそのものですもの。

そして、岡山弁っていうローカル言語で歌うことによって、藤井風はものすごく説得力を得ている。これも、世界の国のいろんなアーティストとコラボしてきたYaffleの意識があってからこそ、なのかもしれない。

自分の中では、日本がどんどんアジアの中で相対化されていったのが、ゼロ年代から10年代だった気がしていて、20年代は、アジアの中でも特殊なローカルとしての日本という地域、という立ち位置が、日本人自身にとっても、もっと鮮明になってくると思うんですよね。

でもまぁそれは、悪いことでも何でもなく、ただの変化であって、アニメやゲームはずっと強い文化として持ってる国なわけだし、音楽だって、韓国のK-POPが10年代後半に世界に突き抜けて行ったように、世界的な普遍性を持つものが生まれていくかもしれない。

そういう意味で、藤井風は、2020年に日本でデビューすべき音楽家だったんだなぁ、と思ったわけです。

みたいなことを踏まえた上で、ライブ映像見てて、最前列にさ、70代ぐらいでしょうか?老婦人がいらして、この方、solakaze時代からのファンだったり、岡山で支えてきた方だったり、いやいや、めちゃめちゃ耳が早いリスナーだったり、どれだったとしても面白いなぁ…。


藤井 風(Fujii Kaze) - "何なんw(NaN-Nan)" Live Short Movie

「りっすん」さんに初めて寄稿いたしました&緊急事態宣言下日記を振り返って

初寄稿!「りっすん」さんで産後クライシス記事

もう、ほんとに久々に、初めての媒体さんに寄稿させていただきました。こちらの記事です。

www.e-aidem.com

「女性の深呼吸マガジン」ではありますが、男性からの目線で育児や家庭のいろんな苦労を語る、という感じで、まぁホント、こういうことも書かせていただけるのめちゃめちゃありがたいです。

かなり淡々と書いた感じだったんですが、嫁の人曰く「こういう風に見えてるのか―と思って面白かった」そうなので、興味深く読んでくださった方もいてくれたら嬉しいデス。

っつかね、話をもうシンプルにするために削ったんですけども、息子マンの話とか、書いてたらキリがないですからねマジでw

とりあえず、クライシスを書いていくというのがテーマだったので、彼に対する心配な部分だけピックアップして書いちゃいましたが、息子マンがどれだけ面白いヤツか、どれだけ保育士さんとかに愛されてるか、さらには立体造形のセンスがあるか、とか、まぁホント親バカな話を書いてると無限に書けてしまうのです。

あとは、個別の夫婦で揉めたエピソードのディテールとか、書いた方が面白いは面白いだろうけど、でもねー、あんまり細かく書くのも個人の話になっちゃうからなー、とか、いろいろ悩みながらも、すごく楽しく書かせていただきました。

はてブのコメントとかもいろいろいただいて、いろいろ考えさせられたり、そうなんですよねーって思ったりして、Twitterで言及してくださった方の、コレ、そうそう、これどこかに書こうと思って結局入れられなかったんですけど!と思ったんですけども。

 や、ほんと、マジでめちゃめちゃ孤立してる家とかありますからね、絶対。ものすごい煮詰まってると思うし、かなりしんどいと思う。自分たちがこのタイミングで新生児が家にいたら…とか思うと、いやー、もう、本当に大変だと思う。

別に大丈夫、という家にとってはめんどくさいだけなのかもしれないけど、保健師の家庭訪問とか、定期健診とか、人によってはめちゃめちゃ命を救われるタイミングなのですよ。そういうところで人が救われなかったらニュース沙汰になるけど、救われてる人がもっとたくさんいるんですよ。そこで救ってる人がいるんですよ。

すごい当たり前のことではありますけども、ニンゲンって育てないと基本的に生きていけない動物ですし、育てないと増えないですし、育てるのってなかなかハードな仕事なので、サポートの手はしっかりと公共が作っていかないと話にならないと思います。そのために税金払ってるんですよ、という気持ちです。

で、ここから先は緊急事態宣言下日記の振り返りです

このりっすんさんの原稿のためにも、ちょっと日記メモしていくかなーと思って始めた、だったか、続けてた、だったかなのが、緊急事態宣言下日記だったんですが、途中から、これは最後までやっていかんといけない!みたいな使命感が出てきまして、ずーっと書いてたんですけど、5月6日あたりからモチベーションが低下してまいりましたw

あとは、どこかで、武漢の人が日記書いておいてよかったって言ってた、みたいなのを読んで、確かに!変化のない日常をつづっておくのはとても大事!とかも思ったのでした。

でもねー、いやー、なんだろう。この緊急事態宣言、全国的には解除なんですよね?東京も、31日までは続かないんでしたっけ?ともかく、張りつめた気持ちが緩んできてる感はあるのです。

あとは、日記の中で何度となく書いてきた、裏庭の草ですね。あれが、昨日からめっちゃ枯れてきてましてw や、昼の12時過ぎまで水やりをサボってたら、見てみたらカラッカラに干からびてきてるんですよ。水を多めにあげてもなかなか回復しない。

今日とか、もう完全にダメそうなのを間引きして、水栽培に戻してみたんだけどそっちは完全にミイラですね。

そのまま植えてある方は、15くんママによれば「まだ生きてるっぽいけど水やりをやめちゃうとすぐ枯れちゃいそうだね…」だそうです。数日後の雨の日までがんばって水やりしよう…。

でもね、毎日のことをメモしていて、よかったことも間違いなくあるんです。変化には敏感ですよね。そして、小さな子どもを育ててるので、その子がどんなふうに成長したかは、なんかヴィヴィッドにわかる感じがある。

この2カ月弱で、完全に家で食べられるものは増えたし、言葉でのやりとりもかなり上手になった。冗談を言ってるな、っていうのが普通にわかる。まぁ、まだ何言ってるかわかんねーなーって時はあるけども。

あとは、嫁の人が日に日に回復していくのも、この状況下では、目に見える変化として有難かったかもしれないです。四つん這いでしか動けない時から、今は見違えるくらいに歩けてますからね。すごいもんだ。

自分はと言えば、そうだな、マイクラだ。マイクラはこの緊急事態宣言下を生きるために必要不可欠となっております。

なんたって、知らない世界をいろいろ開拓していけるというか、自分自身が、いろいろなことを学んで、成長していく感じがすっごいあるんですよ、マイクラ

船でぶわーってこぎまくって、え、これ完全に迷ったじゃん!と思ったところに村があって、そこで生活し始めて。

どうやって生まれ故郷に戻ろう…って思ったときに、あー!だから地図とコンパスがあるんだー!ってなりまして。無事に帰って自分の家のスイカ畑見た時は泣きそうになったよねw

今は、第三の本拠地ぐらいにしてる村が、略奪者が入ってきて撃退して、そしたらババッババー!の襲撃に遭いまして。柵がねー、穴があったんだよな、段差に…。

結局、2回の襲撃を撃退したんですけどね、15人くらいの規模の村が、一時は3人にまで減りまして、もう、これどうすんだ…ってなってたんですけども。

さすがに調べまして、村人にパンをあげられる(ものを食わせると繁殖しやすい)ことがわかって、やっとちょっと村人が増えてきたっていうところです。

あとは柵で囲ってない新しい村で、夜にゾンビに襲われてる防具屋を助けようと思ったら防具屋を殴っちゃって、村のアイアンゴーレムに自分がぶっ殺される、とか。

ホント、いろいろ学びがあるゲームですね。これが現在のキッズにとってのドラクエFFになってるんだなーと思うと感慨深いです。

で、なんだっけ。緊急事態宣言下日記、どうしましょうかね。今はもうちょこちょこ在宅仕事あって、その合間に息子マンと遊んでるだけなんだよなー。飯をどんなもの作ったか、みたいな変化しかないし。

この前面白かったのは、息子マンが適当に言う動物「キツネのカーンドゥ」「さかなのぐぎぎなおさき」「鳥の妖怪うわべ」とかをどんどん親がイラスト化していくという遊びとかですかね。

しかし子持ちのみんなホントどうしてんの?ゲームとYOUTUBEなかったら無理じゃない?HIKAKIN先生いなかったら家回ってなくない?

あとはアレですよ、IZ*ONEが6月にカムバするのしないのって話なので、個人的には気持ちがそっちに行っておりますw

日記、毎日の分は書かないと思います。なんか面白いことがあった書くかも!

ともかくそんな感じで、はい。ともかくだ、みんなリモートでも踊ろうぜ!


Funktuaton - Lockdown Town

緊急事態宣言下日記23

もはや4日分まとめてという。や、5月6日で完全に集中力切れましたよ…。

 

5月9日 土陽

写真を見返して、やっと「あー、これこの日だっけ?」みたいな感じになる。完全に、それぞれの日が独自性を失っている。

昼間にラーメンを食べて盛り上がっていた写真とかがあったけど、記憶があいまいだ。

あとは、裏庭でボール遊びをしていた動画とかもある。しかし、これがもう何日も前だったっけ?と言われると、なんだかよくわからない。

嫁の人が退院後、初のソロ買い物に行ってる間に、スプラトゥーン2の体験版をしていた写真とかもあるけど、なんかよく覚えてないw

 

5月10日 日曜

その点、この日は思い返しやすい。母の日だったのだ。で、母の日と父の日には両家の両親にプレゼントをしっかりする、という風習が鈴木家にはあり、そのお礼の電話が来たのだった。鈴木母は元気そうで、久しぶりに息子マン先生と電話口で話せてうれしそうであった。

近所のスーパーが入場制限になっているので、買い物の回数を減らしたり、ということがありつつも、まぁ感染せずにやってる、と。無事で何よりです。

あとは、裏庭の作品"人喰いロボット"に、またもや大量の駆除したナガミヒナゲシを投入したり。

夕食の時に、嫁の人がチヂミを焼いてくれて、試しに息子マンにも本人の分をわけて出したら、なんか食べたい!と言ってちゃんと食べていた。偏食なので、慣れないもの以外には手を出さない人だったんだけど、このステイホーム期間中にかなりいろんなものを試してくれるようになった。こういう変化があるのがありがたいところなのかもしれない。

 

5月11日 月曜

この日は朝から外仕事。かなり道行く人は多いなーという感じ。明け方とかに地震があったのビビったな。

なんかすごく忙しくて、昼過ぎまでなかなかご飯が食べれず、こういう時に「個人店を食べて応援!」とかって思ってたのに、7日もそうだったけど、大手チェーンを選んでしまう。富士そばでした。初めて乱切り食ったんですけどムチャクチャうまいな。

帰宅して、夕方の水やりの時に、15くんと15くんママが保育園から帰ってくるところに合流。なんか今回も仲良くやっていた。

家の前を犬の散歩している人が何人も通り過ぎて行って、そのたびに15くんが「わんわ!」と駆けよっていき、わんこを連続で可愛がるという。ペットもいると、やっぱり全然生活の感じが違うんだろうな。この期間中、ペットに救われた人も多そう。

 

5月12日 火曜

で、今日だ。嫁の人が一日中在宅でアシスタント。自分がちょこちょこと在宅の仕事が入るので、その間だけ息子マンの面倒を見るのを交代してもらって、後の時間は自分が面倒を見る、みたいな。

久しぶりに、電車大集合1922を見てたんですけど、これ20分すぎたあたりで情報量が飽和して眠くなってくるんだよなw

あとは家の空気清浄機の排気部分に風船を浮かばせて遊ぶとかも久々にやっていた。

夕飯に、嫁の人が買いだしで買ってきた鯛の頭を使ってアクアパッツァを久々に作ったんですけど、これホント簡単なのに手の込んだことやってるっぽいのでありがたいですね。

最近魚が大好きな息子マンもよく食べていたが、「ごはんもちゃんと食べなよ!そしたらお魚もっとあげるよ!」と言って、白飯食べ終わったらお腹いっぱいになったのでごちそうさまーとなっていた。もっとあげたらよかったよ、すまんよ。

夜、ここ数日は、持田あきとし先生の江ノ電の本を読んでいるのだ。

まちからうみへ はしれ江ノ電 (のりものえほん)

まちからうみへ はしれ江ノ電 (のりものえほん)

  • 発売日: 2005/08/01
  • メディア: 単行本
 

 また江ノ電に乗りたいわ…。無心庵いきたいなー。

mushinan.chobi.net

 

緊急事態宣言下日記22

5月7日 木曜

ひさびさに電車に乗って仕事に行く日。なるべく長い時間電車に乗らないで済むようにいろいろ工夫して乗り換えとかしてみたけど、ダイヤが変わっていて途中でめちゃめちゃ待たされたり。

自分が移動してた時間帯は、電車の中はあんまり混んでなかったけど、駅の周りは結構人がいて、緊急事態宣言が最初は6日までだったんで、まぁひと段落感ありますよね…。

移動中に、メシどうすっかなーと悩んで、久々に王将行ってみたんですけど、ちょっと昼時とズレてたにもかかわらず結構混んでた。席はある程度距離とって案内してた感じですけども。

なるべく歩くようにして、ひさびさに1万歩以上歩いたら、家に帰るころには筋肉痛というか、あー疲れたって思うように。前は普通に歩くようにしてたんだけど、体力落ちるなー。ステイホーム期間にもジョギングしてる人たちの気持ちがめちゃめちゃ分かった。

夕飯後には、外出時にみんな大好きHOKUOで買ったクリームパン、メロンパン、チョココロネを選んでデザートだよ!という時間で、息子マン先生はめちゃめちゃクリームパン推しだったのに、チョココロネ選んでた。なんかこういうところもちょっとした変化だよな。

 

5月8日 金曜

この日は朝から夕方まで在宅勤務。まぁともかくどんどん日常に戻っていく感じ。4月8日から5月6日までとは、なんかやっぱり変わってる。

夕方の水あげと裏庭の整地には付き合ってたけど、嫁の人がほんと精力的に整地しまくってて、ほんの2週間前とは地面のごつごつ感が全然違う。住んでる虫たちにとってはホント天災レベルの変化だろうなー。

一人で先に中に入って、夕飯に鮭チャーハン作ってたら、外からすごい笑い声が聞こえてきて、15くんとママが保育園から帰って来たみたい。

もんのすごい楽しそうな声で、15くんのいとこ兄弟とか遊びに来てるのかなーと思ってたけど、途中で外を見たら息子マンと15くん二人だけ。なんかモノの取り合いがなかったらすごいお互いに楽しいみたい。よかったね。

息子マンが鮭チャーハンに入れたコーンを、最初嫌がってたけど最終的に全部食べてたのえらかった。ホント、家で食べれるようになったもの増えたなー。

食後には嫁の人が作った豆乳プリン黒蜜掛けを食べました。コレもうまかった。

 

 

忍者TOOLS
点取り占いブログパーツ