アイドル
やー、昭島、行ってきましたよ。家族の用事と合わせて動けそうなので無理言って頼んで! 結局一人で見たんですけど、取材じゃなくライブ見たの自体久しぶりだし、韓国のグループほんと久々。 当日撮った写真をランダムに散りばめながら進行いたしますよ。完…
ちゅーわけで、これはどこかで記録しておかないと、と思うので、簡単でもいいからまとめておく。 ここ数年、韓国のガールズグループがものすごくなってきてる、と感じていて、しかも若手中心。 不定期連載しているウレぴあ総研で、2016年頭に一回まとめてお…
ちゅーわけで、韓国ガールズアイドル、相当活気づいてますね。先週リリースのI.O.I.が大ヒット 完全にGeeっぽい曲をJYPが提供してるっていう図式がなんだか面白い。音そのものが似てる感じもあるし。 カラフルで楽し気なんだけどどこか哀愁漂う感じがポンチ…
いやー、いよいよ9月9日が近付いてますね!9日は自分が撮影や編集を担当した「Negipecia Live-9girls-」発売日! 0時から(たぶん)Amazon内での発売が始まって、明朝にはマイナビ内の以下特設サイトにリンクが張られるはずです Negipecia Live -9girls-キャ…
先週の土曜日に行ってきて、久々に取材でなくアイドルイベお邪魔したんですけども なんだろう?結構最近、大き目のイベントを取材することが多かったから、こじんまりとしたの新鮮で Gladであったんですけど、そう言えばこの前にGladに取材以外で入ったのは…
もうみんな読んでくれたかな!世紀の奇書、アイドル界のヴォイニッチ手稿ことアイドル楽曲ディスクガイド! いや全然日本語で書いてありますけども、何十年分ものアイドルディスクがずらりーっと紹介されてますアイドル楽曲ディスクガイド作者: ピロスエ・編…
はいもう週一連載のはずが前後編になっちゃったり、同時進行で取材入ったりで メインのブログが月一更新ってどういうこと?な鈴木です!「な鈴木です」で変換したら茄子好きって出た! 茄子、好きだぜ!むろんNASもだ! まぁそんなことはどうでもいいんです…
もうほっとくと全然ブログ更新しなくなる鈴木のおっさんですこんばんは や、ウレぴあの連載が再開したり、かなりのぱつんぱつんジュルスケなんでございあす そんな中!好き勝手出来ると言えば個人ブログ!てーわけで、好き勝手します そして最後にはその好き…
はいどうも!8周年記念企画をなにやろうかなーと思いつつ全然やってない鈴木です! いやーだってさ、あと2年やったら10周年じゃん!そしたらなんかもっとちゃんとね、うん とか思いながら、いろいろとばたついてまして、先日っつーか昨日か、久々にDJしまし…
いやー、ほんと!いやはや!大体月一更新になりつつあるよ!いかんですなーいかんですなー 最早跡地化している感じのなんじゃもんですが、いや、まだまだ、まだやりますよ!よろしくですよ! SPEC映画版に文句つけてる記事がずーっと最新記事っつーのもアレ…
今年に入ってのKでは個人的にはダントツにトップに来ちゃいましたコレ ジャンル的にはどこが一番しっくり来るんだろうか… R&Bなのかなー 序盤の押さえ気味のビートとサビのアタックの強さが好コントラストですよね ヴィジュアルもKど真ん中からズレテテ良い …
まさかの連日更新!あのあれですよね「まさかの」ってなんかもうおなかいっぱいよね 最近連続してK関係のオファーがありまして、オファーがあるから来た!状態でして(ケンスキー めぼしい新曲が出てないから去年11月のTHE BOYS以降ちゃんと追ってないかもな…
やー、ちょっとたまにはこっちも書かないと、というわけで、3月初ブログですよ もう半月とか余裕で書かなかったりしてるんですが、ウレぴあ総研の連載忙しくてネ 最初は毎回書くごとにお知らせしてたけどこうやって二ヶ月にいっぺんくらいのペースで なんつ…
えー公式じゃない動画もいろいろ貼る必要がある記事なのでブログでやりますw 今現在、四つ打ちに続いて流れが来ているアイドルのブレイクビーツサウンドのお話でございます 今年これまで世界で一番冴えてるアイドル楽曲、との呼び声も高いNegiccoのPOTPです…
や、いやー、ウレぴあ総研のご当地アイドル投票、中止になっちゃったじゃないですか あれほんとにねえ、惜しいなーと思ってるんですよね ともかく残念っていうか… エントリーグループの選定とか投票システムとか、鈴木は完全にノータッチなのですが 個人的に…
というわけで、ついに出ましたウレぴあ3月号!Negicco特集8P!やー写真がいいのよ! そしてテキストもいいのよ!圧倒的なスタイルを引用したところとか個人的にツボなのよ! まぁ鈴木が書いたんですけどね!わははのは!はいどうも!ウレぴあ 2012年 3月号出…
というわけで、先ほど某原稿を入稿しまして、まだ一本あるんだけど、今夜中にあげればいいや!というわけで たまには好き勝手なことを書きたいな、と思いまして AIEA2011の発表も今度やりますので! ウレぴあ総研さんで連載を持ってからというもの、なんとい…
週一更新ペースでお送りしておりますなんじゃもんでございますコンバンハ これだと完全にウレぴあ総研の研究記事とペース一緒じゃん!とか思いますけれども 出来る時にやっているだけなのでハイ マイペースにやらせていただきますデス まずこちらから御紹介…
まず総研で書いたLinQの密着取材、前後編とアップされました いやー久しぶりに長めのライブレポやりましたよ 写真もかなりアップしたし でも、これだけ気合を入れさせるサムシングを感じたのはあるんですよね 【アイドル】福岡のご当地アイドルLinQ、東京密…
好きなこと書いてるかなんだかわからないですが、今週の金曜日に発売のウレぴあ AKBとそれ以降のアイドル特集で、そのお手伝いを結構がっつりやった感じになってて 雑誌『ウレぴあ』1月号11月25日(金)発売 - ウレぴあ総研 雑誌『ウレぴあ』1月号 11月25日…
はいもう完全に告知ブログと化していますがとりあえずいっぱい記事書いたの! まずは、ついに!ついに鈴木がここまで来たか!という感じで感慨深いですが Music Magazine誌のPerfume特集で「地下、世界、ダンス」の三題バナシやりました!ミュージック・マガ…
なんか最近ウレぴあの告知をするだけのブログになってきちゃっておりますけれども 書いてる文章量はもう間違いなくウレぴあ総研のほうが多いw だって引き受けたからさー! まぁちょっとしばらくこことの両立をどうするかっつーのは探り探りでやってきますけ…
まずはソシちゃんから Mカにカムバしてますが、イントロからある! ユリえっろおぉぉぉ!と思ったらユナだった、という驚愕の事実… っつかちょっとこのライティングとか本気でかっけえですね 最高デス こういうピッタリした衣装大好物なんです まぁバレてる…
まぁ今回もともと貼りたかったのはこの動画だけなんですけども これがもう本当にものすごい好きすぎるスキルで、や、なんつーんでしょう 自分が今のインドネシアに大して感じるミリキ、みたいのが凝縮されてる気がします NSG STAR/PERCAYA (Bayu Risa Cover…
ほっとくともう全然ブログ更新しなくなっちゃう鈴木ですこんばんは いやーいろいろあるんですよ、アレアリコレアリ黒田有彩ですよ や、俺が言いたいのはそれじゃないんだ くろありかわいいけども ともかくだ、この「きもち」聴いてよ まず最初の音からウワッ…
はい最初タイね G-Twentyが新譜出すみたいで、まずはダンスから公開 ダンス公開→本編MV公開、って韓国とは逆なのがおもしれーな シクリみたいなキャンディーポップ路線ですが、シンセ感がかなり好みかも やー、ほんとmono musicは間違いないなー 日本でも流…
ともかく見ていただきましょう Minniというグループで「Never Let You Go」 このブレイクビーツとシンセは!そしてバラバラの衣装は!これはキテマス! しかも音楽番組でやってるときの衣装が完全にソシのGeeなんですよ! 音質荒くなるとこのビートがさらに…
これから年末にかけて、アイドルの大きなリリースが続々とある感じで 10月頭にはソシが3集をリリースするようで、イメージ画像が続々上がってて GIRLS'GENERATION Official Website なんかさー、この規模感すげーってか、なんていいますかねー 安いもの、と…
更新しなければ、と思っているうちに1週間以上たってしまいました 書きたいことはやまほどあるんですけれども、全然書けてない 9月9日のイベントレポとか、これはもう途中まで書いてるんですけども あとは4日のSMタウンの話もなんか書こうと思ってるうちに時…
以前にコメントいただきまして「chiptuneってなんぞねあ、ユニゾネア」ということで 名曲もいろいろあるしなー、いろんな国にシーンが散らばってるしなー アルゼンチンとかノルウェーとか中国とかほんといろんなところに才人がいるシーンで どうやって御紹介…