書きたいことをつらつらと書く!やはり特にハンドル関係です

このハンドルという言葉からまずは説明せねばなるまい
いやもうみんなわかってるとは思うんですけども
自分の周りでは少し使ってくれている人がいるけれど
韓国のアイドルのことをハンドルと呼んでおります


やっぱり韓流ってもうイメージが固まっちゃってる言葉だし
K-POP アイドル、とかだと、ちょっと長いよなーってことで
半島、そしてハングク(=韓国)のハンをひっかけてみたわけですが
自分で作った言葉なのに、街中で「ハンドル」という単語を見ると
びくんびくんっ!って反応しちゃうから困る


下の記事に書いてある韓国人の友達の男の子は、知り合ったのが2001年とかで
もう知り合って8年かーとか、この前言ってたんですけど(あっち日本語ペラペラ
当時は自分はぱふゅヲタなる前だったし、あー、でも、J-POP好きだった、当時の
あの当時の打ち込み全盛な日本のポップスは好きでしたけどね
基本的に音楽はいわゆるクラブミュージックばっかりしか聴かない状態で
彼と出会った頃は、スラムヴィレッジがよいだの、ATCQが好きだの、なんだのかんだの
彼は結構ギャングスタものが好きで、というか王道ヒップホップが好きな人で
なんかそんな話で盛り上がっていたわけですが


SNSDを見に韓国とかバンコクとか行ったよ!って話をしたらちょっと半笑いでしたね
そりゃそうだろうなー、と、韓国内でのSNSDの位置を考えれば理解できる
ヒプホプ好きで知り合った外国人の男の子が、数年経ったら、ハロ系とかAKB聴いてる、と
これちょっと「おいおい転向しすぎ」って普通の日本人なら思うよなーw


でも日本で、もともとクラブミュージック好きで、今はアイドル好きって人多いよね
これはやはり、アイドルというものが進化というか深化というか芯化というか
日本は、しすぎてしまって、どんどんと本質的に捉える人が増えていって
トータルなアートとしてのアイドル、という見方をしてる人が多いのではないか、と
それが00年あたりの娘フィーバーとか、06年から先のぱふゅの盛り上がりとか
そこらへんでどんどん層として固まっている気がするのだけれど
そういう見方はまだ韓国では根付いていないのじゃないか、とちょっと思った


でも、よく考えると、韓国のアイドルって、本当に面白いダンストラックがバックで
いや、それに、地上波のスペシャル番組とかで、Basement Jaxxとか、MJとかで踊って
あれ、日本のアイドルがやったら、サブカル的な人がすごい大騒ぎすると思うんですけど
韓国でやってもあれが日常なのであんまり大騒ぎするのは特にオラボニ師、みたいな
まあ、作り手で、クラブミュージックの素養があって、アイドル業界に行く人は多いだろうな
いや、でも、それがまだ一般リスナーの間には広まっていないような気がする
これはまだいろんな人に聞いたわけじゃないから不確かな見方だけどね
アイドルがアイドルとして見られているんじゃないかなあ これ、いいところでもありますけど
日本みたいに、俺みたいなうがったと云うか、斜め横から見てる層が少ないわけだから
韓国のアイドル現場の、中高生の魂の乗ったコールは、おじさんの心に眩しいものがある


なんで自分がハンドルにこれだけはまっているか、というと、なんなんでしょう
日本で、あまり回りにシーンを追っかけてる人がいなかった、というのはありました
日本人って、と、一つに括っては語弊があるかもしれないから、ともかく、当時の自分には
日本以外のアジア諸国のポップスを聴くというのは、なんというか、色物的というか
「そっちが好きな人」という括りに、無意識的だけれどなっていたような気がするのです


でも、触れてみたら、なんか日本のアイドルの多くよりも、自分にとっては好みだった
日本でメジャーとされているアイドルについてるタグが、自分に合わなかったのもあると思う
秋元、だとか、寺田、だとか、BSフジに出てます、とか
ぱふゅの場合は中田タグが気になる前に好きになっちゃったから好きになれた、みたいな
今の若い「音楽好き」の子で、ぱふゅなんて嫌いだ!認めん!みたいな子も多いでしょ
いや、認めない、合わない、嫌いだ、と思われるほどのところに行けるって
普通にすごいことだよねー 流布してなくて触れる機会がなかったら嫌えないもんなー


まあともかくだ、08年7月の自分は、ともかく、きっと結構フラットな気持ちで
韓国のアイドルに出会えたと思うし、あ、逆に、当時、領土問題で結構微妙な雰囲気があったけど
その前から、さっき書いた韓国人の留学生の友達とか、日韓ハーフの友達とか、自分にはいて
「なんかいろいろ煽り煽られしてるけど、それってなんか俺の感触と違う!」ってのがあって
世の中(っていうか当時のネット世論)の時流と逆行した気持ちはあったと思うなあ
でも、領土問題でもめてる中、解放記念日のソウルに行くのはちょっと勇気が要ったけどね
2月にニコさんと行ったときも、ニコさん「殴られたりするかと思ってた」つってたし
まあニコさんが2ちゃんに漬かりすぎって話もありますけども


よく校長というかooltくんに、このPDって言いますけど、ぽっと出って意味ですけど
ほんの1年ちょっと前に、韓国のアイドルが好きです、と言うのって、少し大変だったのよ
で、そこですぐに乗って来ずに、何ヶ月かして、言いやすくなってからはまりだした、とか
お前ずるいな!という気持ちで言っているのですが
でも、この「言いにくい事を言い続けることで、周囲が変わっていく」感じって
ちょっと気持ちいいです
逆に、引いていってしまった人もいるんだと思うんだけどね、特にブログ読者とかだと
前にここによくコメントくれてた人で、あからさまに韓国が嫌いな人とかいたもんなー
お元気でやってらっしゃいますでしょうか もうさすがにここは読んでないと思うけどw


作らないといけない書類に手が伸びない逃避で、どんどん長くなってますけども
俺、これ、08年の夏ぐらいからの、ハンドルシーンの変遷について書きたかったのになー
あまりにも変化の潮目が早すぎて、何度も自分の中で捉えなおしたくなる、という感じで
これは、これも何度も言うけど、90年代のダンスミュージックシーンの変遷と似ている
次から次へと新しい展開があって、その変化を見ているだけで楽しい、っていう
日本だと、アイドル関係だともうちょっと変化の潮目が遅いわけですよ、特に現在
ぱふゅがある程度のところまで、もうあがっちゃったからね
あそこまでのグルーヴ感のある変遷は、もうなかなか味わえないだろうな、と思う


変化フェチ、みたいなところはあるのかもしれないなあ
変化とか、展開していくこととかに、ともかく身を委ねていたい、という…
これはアイドル好きになっていくところでもそうだし、生活面でもそうだよなー
毎年何か新しいことを少しずつはじめてるところがあるんですよね
それで特に今年は苦労してるっつーかなんつーかなわけですけど
でも、そういう、変わっていく、予想もしない展開になっていく、というのが
やっぱり好きだと思うんですわ


そう考えると、08年の夏ごろは、ワンガが一人勝ち、そしてダビチがスマッシュヒット
ソシちゃんたちはアンチの攻勢にやられて、かなり辛い時期だった、みたいな
今ほど、ガールズグループばっかりって感じではなかったもんなあ
むしろ男子アイドルグループの年って言われなかったっけ?東方vsBB、みたいな
その東方が事務所ともめて、そして08年にデビューしたPMが大人気になって
でもリーダーの脱退騒動とか…いやいや、動きが激しいよね、男子のほうもね


でもねー、半年前にも想像が出来ないですよ ポミニが1位を取るとかって
Hot Issueでデビューした時とか、なんかほんとズッコケてたもんなあ…
てか、ASがポミニよりも前にデビューしたのにこれだけ苦戦してるつーのもねえ
さらに言えば、09年1月〜3月に天下とってたソシちゃんが、6月に苦戦、とか
これも予想が出来なかった事態ですけど
てか、去年の今からしたら、09年の上半期で2枚のミニアルバムを発売とかって
それも想像できないしなー やめちゃうんじゃないかって心配してたしなー


他にもKARAの大躍進と、ASから始まるビッチ系が2NE1そしてポミニとヒット
ていうかBEGがここまでビッチ系で、しかも09年夏のアンセムになってたでしょ
どうなるかわからないけど、ジュエリがこれだけ伸び悩んでる感じも意外つーか
ここにワンガが帰ってくるのか?イヒョリってリリースしないの?とかとか


あとサプライズがあるとしたら、T-ARAが大人気になる、とかですかね
TTLでいい流れは出来始めてるんで、可能性はあるかもしれないよね
男女混成ユニットが増えてるのは予想通り、そしてこれがヒットにつながるか
fxのエンバくんみたいな存在を入れてくるユニットが増えてくるのか
いろいろと目は離せないと思います


他にもJQT、HAMあたりの、ど新人群にも触れたい、特にJQTはいい感じだ、とか
最近はid:sak-takさんのところが、フレッシュな視点でクリップされてていい感じです
あとタイに飛び火しているハンドルムーブメントが、やっぱり面白いなあ
Seven Daysに続いて、Popcornなるグループも このラップの入れ方がハンドリング!



仕事の書類をこのテンソンで何故書けないのか、と自分を責めながら
そろそろもう一度寝たいと思います
あー、いっぱい書いた

忍者TOOLS
点取り占いブログパーツ