緊急事態宣言下日記14

3日分まとめて書く。

 

4月23日 木曜

毎朝のルーティン、朝食、着替え、歯磨き、洗濯もの干し、水やり、そして新しく加わった虫の観察「むしさがし」。この日はかなり盛り上がっていて、クモを見つけて手乗りにしたりしていた。調べてみたら、たぶんクロマルイソウロウグモってやつだと思う。ゴケグモとかだとやばいんですけど。

とか、虫っちゅーか蜘蛛に全く興味がなかったのに、調べてみたりするのは息子マンのおかげだわ。なぜ彼が虫に興味が出たかっていうと、多分ラーバ見てるから。

午後に在宅ワークが入り、その間は嫁の人が息子マンとおからクッキーを作っていてくれた。お菓子作りまでやれるようになるとは、本当によく回復してくれたもんだ…。

あと、この日は息子マンが苦しみまくっていた便秘が解消して、かなりゴッソリ出してくれた。小児科でもらった薬も効いてるみたい。いやはや、よかった…。

夜は久しぶりに「銀河鉄道の夜」を読む。なぜか3歳ごろにこのヴァージョンの銀河鉄道の夜にハマって毎晩のように読んでいたのだ。藤城清治さんの影絵がすごいからかなー。

bookclub.kodansha.co.jp

 

4月24日 金曜

この日も朝のルーティンを一通り。最後は三輪車でも走っていたけど、15くんが来ないのでちょっと盛り上がりに欠ける感も。あと、たまに道行く人に「ばいばーい」「またねー」と声をかける息子マン。なんかそれだけで、「いやいや、どうも大変ですけど頑張りましょう」という雰囲気が流れる。

優しそうなおばさんとか子連れの人を選んでるっぽい。目つきの険しいおじさんとかには声をかけない。よく見てるな。

昼過ぎに、久々にシャボン玉を飛ばしてて、あ、そうだ―と思って、6Dに単焦点の組み合わせで撮る。

緊急事態宣言期間、後半は一眼で押さえておこう。こんなにじっくりと子どもと向き合うこと時期ってなかなかないもんな。

シャボン玉に続いては風船。いくつも膨らませて、家がパリピの誕生日翌日みたいな雰囲気になった。この間、嫁の人は久々に歯医者へ。リハビリかねて15分ぐらい歩いて帰ってきた。お疲れ様です。

夕食後に、嫁の人が粘土遊びをしてくれる。息子マンがつくっていったのが、なんか非定型の触手いっぱいのサムシング。

いろいろ話してると、山に住むタコの妖怪らしい。触手を伸ばしてラーバたちを襲うのである(嫁の人が綺麗にラーバを作った)。でもさ、これどう見たってウイルスじゃんね。息子マンなりにいろいろなものを無意識でも感じ取っているんだろう。ちなみに左の方にあるプレッツェルみたいなのは嫁の人が三つ編みにした粘土です。

f:id:magma890:20200425222502j:plain

 

4月25日 土曜

朝のルーティン、洗濯もの干しの際に、タオルも頼むようにしている。小さな洗濯ばさみは使うのが怖いけど、大きな洗濯ばさみなら使えるのだ。どんどんやれることが増えてる。えらい。

ec.cando-web.co.jp

この日の虫探しは、あまり盛り上がらず。なぜなら、ここ3日間で裏庭の石をひっくり返しまくっていたので、わかりやすい虫の住処が少なくなってるのだ。数日後に見てみるために、あえて石を重ねて置いたり。

そんなことをしているうちに、久々に15くんとママが。さらに、今日は15くんパパの弟くん(彼もここ数年日本にいる、つまりは15くんのおじさん)がやってきた。前はよく顔を出してたんだけど、自分も会うの久しぶり。

息子マンはほとんど覚えてなかったみたいなんだけど、「○○さんくるよ」と教えたら「え、ウンビちゃん?」と言いだした。や、ウンビちゃんがここに来たらすげーけど!マジでこねーかなウンビちゃん。


[MPD직캠] 아이즈원 권은비 직캠 4K ‘FIESTA’ (IZ*ONE Kwon Eunbi FanCam) | @MCOUNTDOWN_2020.3.5

なかなか大変で、状況が落ち着いたら本国に帰るらしい。みんなしんどいな…。

今日も15くんと一緒に家の前を三輪車でぶんぶんいわしてたんだけど、息子マンがいつも見てるアリの巣を、15くんも興味を持って、二人で見だした。

ケンカになっちゃうかなーと思ったけど、穴をつぶそうとする15くんに「だめだよ~」と諭したり、息子マンは、なんかお兄ちゃんな行動も出来ていた。この2週間でちょっと成長した部分もあるのかなー。

午後に、いつ出そうかなーと思っていた電車の図鑑を渡す。このシリーズまじで情報量がヤバいのだ。4年前に出版された本で、最新のものは載ってないんだけど、それでも日本全国のいろんな電車が網羅されていてマジで情報量で頭がくらくらしてくる。

最新版 電車大集合1922点 (のりものアルバム(新))

最新版 電車大集合1922点 (のりものアルバム(新))

  • 作者:坂 正博
  • 発売日: 2016/11/19
  • メディア: 単行本
 

 最初はうおー!ってテンション上がりまくって「これ何!!」って聞きまくってた息子マンでしたが、たぶん1時間半とかで「もう疲れた~」となっておりました。そりゃそうだ。でもほんとに情報量やばいので大人も見て時間をつぶせます。おススメ。

夕方はトランポリンを跳びながらラーバ見せてたり、夕食後は、ひさびさのひさびさに、ジェンガもどきを使って息子マン考案の「サイコロゴール」をしたり。

夜はまた銀河鉄道の夜でしたが、トランポリンをめっちゃ跳んだので読み終わったらすぐに寝落ちしてました。トランポリンの消費エネルギーすげえな…。

緊急事態宣言下日記13

2日分まとめて書いておきます。あと、ホントに曜日を忘れるので曜日も書いておく。

 

4月21日 火曜

この日は良く晴れていたので、洗濯をした。ここしばらく、息子マンの洗濯物は息子マンが物干しにすべて干す、というルーティンが出来ている。

自分自身、4歳の頃にこんなに手伝いを出来ていたか、っていうと、出来てないと思う。息子マンえらい。

前日夜に「ひ・イヌ歌」やら「あ・イヌ歌」やらを歌え!GO!とやっていた名残で、午前中にも「む・イヌ歌」とか即興で歌いあう。もはやインプロのセッション的な感じ。

出来る限りスマホで写真を撮っておいて、日々の出来事を忘れないようにしているんだけど、何時ごろに散歩をしたか全然覚えてなかった。

画像データ見たら昼過ぎくらいらしいです。いつもの駅までルートを途中で裏道に入ってみる。

タンポポの綿毛を飛ばしたりしていた。「すごく遠くまで行ったよ!」って言ってたけど、多分家から500メートルくらいしか離れてないと思う。

ホントはもっと思いっきり走り回らせてあげたいんだけどなあ…。便秘ひどいし。

お風呂に入る前、久しぶりにプラレールで遊んでいた。循環にはできてないけど、えらい複雑なレイアウトにしていた。

 

4月22日 水曜

 この日は、朝の水やりからしばらく遊んでいて、そうそう、家の周りのナガミヒナゲシに気が付いたんだわ。前日のタンポポからの流れで。

ナガミヒナゲシ / 国立環境研究所 侵入生物DB

めちゃめちゃ繁殖力が強い外来生物なので、まぁ好きに抜いたりしてもよかろう、という感じで、小さくていっぱい入ってる種を見てみたり、つぼみの中が花びらであることを確認したり。

そこから、家の周りのアリの巣を見つけて、さらにその近くにヨウシュヤマゴボウがあるのを見つけて、引っこ抜いたら芋虫がいて、これはこっちに帰してあげようつってアパートの裏庭に持ってったら、そこが昆虫の楽園であることに息子マンが気が付いて1時間以上ずっといろんな虫を探してみていた。

自然毒のリスクプロファイル:高等植物:ヨウシュヤマゴボウ

この緊急事態宣言下で、なんか植物と昆虫に対して注意が向くようになってる、これは自分自身も。

午後に息子マンが我儘をヤダヤダ言い始めてから、ここしばらくで溜まっていた自分の鬱憤が爆発。嫁の人とかなり激しくやりあうことに。

先に嫁の人の方が冷静になってくれて、そもそもなんでこんなに煮詰まってるんだ?という話になって、それぞれに自分がこうしたい!こうしてほしい!みたいなのを書き出していく。

そのうえでこうしましょう、というのをとりあえず共有。朝方までマイクラやらない、とか。

久々にガツンと揉めたけど、逆に1時間半ぐらいしっかり話し合えてよかった。

夕方にマイクラのクリエイティブモード。ビーコンとかも遠慮なく置きまくる息子マン。かなりカオス。

でも松明とシーランタンも置きまくってて、遠くから見るとすげー綺麗なんだよな。

あと、高山で雪が降ってるの幻想的だった。いいゲームだ。

夜は、これまでずっと「とっきゅうJAPAN」を読んで!と言っていた息子マンが、久しぶりに一時の定番「どんぐりとやまねこ」を読んで、と。

とりあえずいもとようこさん絵のやつを貼るけど、家にあるのこれじゃないんだよな。

 読みながら文字を指でなぞる息子マン、そのスピードで読め!ということなんだが、いやいやそれ早すぎるんよ。

また今度、昼間に読んであげるよ。「ヤダー!ぴえーん!」ほんとヤダヤダモードなんだわ。

今日のところはなぞり読みをやめてもらうことにして最後まで。

この時点で10時より前だったかな?そこから4時ちょっと前ぐらいまで寝てました。

そこから7時ぐらいまでマイクラして、7時ごろから8時半まで二度寝。ここから先は23日分に書きます。

イクラは、この一週間ぐらい?ずーっと行き来してきた廃坑が、そろそろすべて踏破できそうな感じ。長かった…。

途中でマグマダイブしたり、天井に穴をあけたら上の湖と繋がっちゃって溺れ死んだりもしましたが、そこそこ元気です。

緊急事態宣言下日記12

4月20日

 

この日も朝から雨。でも、平日になったので、便秘で悩む息子マンを小児科に連れて行くのだ。

電動自転車に乗せていくのが一番早いんだけど、雨降りの中で走ってコケるのが嫌なので、バスを使っていくことに。

バス停まで結構あるんだけど、息子マンがささーっと歩いてくれて、成長を感じる。

と思っていたら、目の前でバスが行ってしまった!えー、このタイミングで行っちゃうの?

バス停で見てみたら、次は30分後?!朝もっと早い時間だと本数があるのに…。

雨がそぼ降る中でずっと待っているわけにもいかないので、小児科まで歩くことに。

そういうイレギュラーが起きても、文句も言わずに黙々と歩いてくれる息子マン。

つい1年ぐらい前までは、絶対にこんな状況だったらパニクって泣き叫んでたよ。ものすごい成長している…。

バス停4つ分ほど歩いて、小児科へ。人気の小児科なんだけど、さすがにめちゃめちゃ空いてて、自分たち以外には中学生ぐらいの親子が一組だけ。いつもならあり得ない。

看護師さんとか受付の方も、小っちゃい子来たねぇ~って感じで、なんだかニコニコと対応してくれる。いつもにこやかなんだけど、今日は特に見守りモード。

比較的すぐに診察。かかりつけ医なので、話が早い。いぼとかは出来てないけど、お尻の周りが多少赤くなってるらしい。

軟膏と便秘を和らげる薬を処方してもらって帰るときに、息子マンが診察室に備え付けのアンパンマンのおもちゃを「これで遊びたいー!」と持ち出した。

受付で返せばいいですよ、と持っていかせてくれる。すいませんどうも。

すぐ横の処方薬局で薬を出してもらう。リンゴジュースに混ぜて飲ませるとのみやすいらしい。

帰りのバスはすぐ来るはず…。ん、なんか来ない?え、減便中?!

なんか減便中なので、また20分ぐらい待たなきゃいけないみたい。それは寒い…。

待ってる間に近くのスーパーでリンゴジュース買っちゃうか。息子マン先生、ご同行お願いします。

リンゴジュースだけ持ってレジへ。一応「うんちのお薬入れて飲もうねー」って説明したはずなんだけど、レジに向かう途中で「コップはどこだー?!」って言いだした。

いやいやいや、ここでは飲まないよ!お家で飲むよ!「やだー!なんでだー!」

レジに並んでたら、え、こっちじゃない?ソーシャルディスタンスで、なんかレジに並ぶところがわかりづらい。

そしたら横のところに並んだばあちゃんが「こっち、こっち」みたいな顔をしている。

あーすみません!これでまたバス逃すのはしんどいし、めちゃめちゃ急いでいるのにそそくさとした対応になってすみません…。

リンゴジュースを買い、「家に帰ったらすぐのもう!」と息子マンを説得。無事にバスに乗り、帰宅。

これだけしかしてないのに、えらい疲れた…。

この日、特筆すべきことは、夕飯に、ダール(ひよこ豆)を揚げたのを出そうと思って、でもこの前少し硬かったからなーと思って、圧力鍋で50分くらい加圧したら必要以上にホロホロになりまして。

しょうがないからつぶしてスパイスとか混ぜて、ファラフェルを作ることに。

でも丸く成形しようとすると小麦粉をかなり入れないといかんし、そうすると重くなるし…ということで、スプーンにパッとすくって不定形でいれて揚げる方式に。

形的にはさつま揚げみたいなんですが、やー、これがウマかった…。

この日の夕飯は、ファラフェル、鶏のグリル(タンドリー風味付け)、主食がトルティーヤ、エビと玉ねぎのマヨネーズ炒め、キャベツの塩もみ、サラダ菜、みたいな感じで、どこの国の食卓だ?という感じになりました。

さらに食後は家族で粘土やって、息子マンがいっぱいラーバを作っていた。鈴木は恐竜の化石を作った。Twitterにあげといてくれてありがとう嫁の人よ。

こうでもしないとホントにすべて忘れていくのだ…。

 

 

緊急事態宣言下日記11

細部忘れたので、二日分印象に残っていることをまとめて書いちゃう。いや、ほんとすぐ忘れるなー。

 

4月18日

朝から大雨。外に出れるような感じではなかった。

夕方にやんだので、息子マンとちょっと散歩することに。

散歩先で「トイレに行きたい!」いや、さっき行く?って聞いたじゃん!

「行きたいー!」というわけで、この先のコンビニまで急ぐ。

「ちょっと、早すぎるよー」いやいや、漏れちゃうでしょ!

どうにか間に合うと「このコンビニ、広いねー!広っ!」

コンビニ店員のお姉さんが「ありがとう~♪」

みんな関わりに飢えている感。

コンビニで買ったジュースを飲んでいて「すべり台行きたいよ!」

歩き出すと「もう帰るよー!」

歩いていると「お腹痛いよー!」「家が無くなっちゃったよー!」

いやいや、この先に家があるから。ここはいつも通らない道なだけだから。

「やだよー!ママー!家がないよー!」いやいやいや、誘拐してるみたいじゃん!

家に帰ったら、パンツの中にうんちしてしまっていた。相当便秘がきついみたい。

お風呂で、どんな遊びが好き?と聞いてみると「ボール遊び!」

じゃあ明日は久々に公園に行ってボール遊びしようかね?

<追記>

食後に嫁の人が、「色塗りする?」と声をかけてくれて、ぬり絵。

はみ出さないように塗るのが苦手なんだが、手助けして綺麗な色に。

ありがたい…。

 

4月19日

一転して快晴。この日も朝のルーティンしているうちに15くんとママが合流。

そこに、足が治ってきた嫁の人も、松葉杖をついて合流。ひさびさに15ママと話す。

15くんと息子マンは、会うときはめちゃめちゃわーい!って感じで合流するんだけども、遊びだすとだいたい乗り物の取り合いでもめるのだ。

あとは隠れてる息子マン(親が来ると思ってる)に、アグレッシブな15くんがわーい!って突っ込んでいき、息子マンが思わず突き飛ばし、それを見た俺が息子マンをガツンと怒り、それを見た15くんが泣き出して、息子マン、鈴木、嫁の人みんなで15くんを「いないいないばあっ!」ってするんだけど、完全に泣き止まなくて、15ママが戻ってきたらふええ~って駆け寄るとか。かわいい。

しかしめちゃめちゃいい天気なので、これは公園とかヤバい人出になりそう。

息子マンには「今日は人が凄そうだから、やめておこう。ごめんね」と謝って、公園行きはやめておく。

案の定、Twitterとかで各地の公園の人出がすごい!意識低い!と揉めていた。

この日だっけ?息子マンはネトフリで「恐竜少女ガウ子」を見だした。


Netflixキッズアニメ「恐竜少女ガウ子」制作 しぎのあきら演出で19年後半に配信

日本製アニメはドラえもんと鬼太郎ぐらいしか見てるところ知らないので、なかなか意外なチョイス。

せっかくのお家時間じゃ、いろんなものを見てくれ。

夜またお腹痛いー!お尻痛い―!と言いだした。

一度寝てからも、2時間ぐらいでお尻が痛くて起き出した。寝るとき用のオムツの中に、コロコロのうんちが一つコロン。

これは明日はちゃんと小児科行った方がよさそうだなぁ…。

<追記>

昼過ぎに自分だけ外に出て最近、朝に息子マンが食べるためのヨーグルトを買い出しに。

 牛のジャケが可愛いのと、給食で出てたヨーグルト的な味わいなのである。

 

あと、紙トレイの下側に牧場イラストが入っていて、切って遊べるよ!ってなってる。

今度やってみよう。

買い出し途中で草のつるを巻き付かせるための支柱を買いにホームセンターへ。

完全にいつもより数段人が多くて、ソーシャルディスタンスとってるってのもあるけど、レジの行列がすごい。 

なによりガーデニングゾーンに人が多いんですよ。いつもの5倍はいる気がする。

ガーデニングめっちゃ流行りそう。基本的に家にいるなら、なんか育てたいって思うもんなー。

緊急事態宣言下日記10

4月17日

全てマイクラが悪いのだ。

浅瀬?の島の廃坑で砂利抜きをするのにハマってしまい…。スコップを何本ダメにしたか…。

もうないかなーってところで、レア目の鉱石が出てくると、むふふふふとなる。

そんなことを3時過ぎまでやって、朝9時ごろに起きる生活。

朝食後の水やり後に、また15くん親子と少し遊ぶ。

遊び始めるときは二人ともすげー嬉しそうなんだけど、遊び始めるともめるんだよなw

でも、男児二人の遊びなんてそんなもんかもしれないなー。

昼はラーメンを作った…多分。ホントに記録しておかないと全部忘れる。

午後に嫁の人がサツマイモチップスを作ってくれて、めちゃめちゃウマかった。

夕方以降は、息子マンはほとんどネトフリのLarvaを見てた気がする。


Fish on Fire! 🔥 Larva Island | Netflix Futures

調べてみたら韓国製のアニメなのね。ロボカーポリーしか知らなかったよ。あとサメちゃんのダンス。

夜、お風呂に入る前に、息子マンが「お尻が痛いよー!」と泣き出す。

なんか、みはりいぼ?が出来てるみたい。ずっと便秘だったからな…。

この日のうちに医者に連れていってあげたらよかったなあと後悔。

しかし夜はうまい具合に寝てくれました。

<追記>

いやいや違うわ。昼飯を作る前に、11時ぐらいに、息子マンがマイクラのクリエイティブモードを始めたので「じゃあ12時までね!」って言ったの。

で、ちゃっちゃかちゃーってメシ作ってたら、予想よりも早く出来て、11時45分ぐらい。

そこで息子マンに「ごめん、早めに出来たから、今、一回マイクラお休みして、あとでまたやろう。長めにやってもいいよ」って交渉したら、うんぎゃー!って泣き出して。

俺がもうなんか全部めんどくさくなって「もう知らねえよ!」ってなって嫁の人になだめられたのでした。

なんか自分自身も息子マンも結構鬱憤が溜まってしまっている感じがあるのです。

で、夕飯は、嫁の人と協力体制を敷いて作ることにして、そしたらみんなあんまり嫌な気持ちにならずに済んだ、という。

ほんとさ、こういう生活だと、メシの支度とかが生活の中でめちゃめちゃ大ごとになっちゃうんだよね。

緊急事態宣言下日記9

たまにはその日に書きます。

 

4月16日

朝の7時ぐらいに息子マンが起きてきてマジかー!と思う(明け方までマイクラしたりしてた)が、8時ぐらいまで布団でダラダラしててくれて助かった。

朝から嫁の人がハムエッグとか作ってくれた。大きな骨折して一か月ちょっとよ。ほんとえらいわ。

朝のルーティンをいろいろとこなし、草の水やりへ。アパート周辺一周が終わった後、まだもうちょっと外で遊びたいらしい。

足こぎ車をしてると、また15くんとパパが顔を出してくれる。15くんも来るってさ。

家の前で15くんと息子マンで遊ぶ。年齢差が3歳もあるんだから道を譲ってやれよ息子よ…。

そこに、よく声をかけてくれる近くの事務所で働く女子社員の人が通りかかって、息子マンにいろいろ声かけしてくれる。

職場はお休みになっていないけど、公共交通機関の利用は一切NGになったらしい。

実は15くんのパパは外国出身なのだけど、本国も結構大変らしい。心配だが帰るわけにもいかずだし。

そんな話してたら、これまで挨拶したことなかった鈴木家の真上の部屋に住む人も通りかかって「初めまして○○です。」とわざわざ声をかけてくれる。

なんか、緊急事態宣言が出てから、近所をうろつくことが多くなったのでご近所付き合いが増えた気がする。

まぁ、すげー時間は短いけども。

息子マンが停まってる車にぶつかろうとするから「やめなさい!」と叱ると、爆泣き。

そこに通りかかった自転車の爺さんがなんか大声で「○×〇×!」と怒鳴って去っていく。なんじゃいな。

なんちゅーか、駅とか街中でたまーに会う、異様に機嫌の悪い中年、老年男性が、行き場がなくて住宅街にもウロウロしはじめたっつーか。

洗濯が終わったので干すために15くんと別れ、家の中に。

嫁の人が顔を出してたので、さっきの話をすると「うるせえガキだな!」とか言われてたらしい。それにムカついて文句言ったろうかと思って顔を出したらしい。

骨折治りきってないんだし、無理しないでほしいw

洗濯ものを干してから、数日ぶりに家族3人でSwitchカービィ。うちのエースは嫁の人。

てか、なんかカービィがすぐに能力を吐き出してしまって困るんだが、俺が変なボタン押してんのかしら。

その後、息子マンがエキサイトバイクとかやって、もう昼飯だっけか。

昨日の残りのちゃんちゃん焼きやら、もうちょっと前の残りの台湾まぜそばの麺とかを消費。

食後にはドミノやってたな。50個くらい並べるので結構大変なんだよな。

最初は邪魔ばっかしてた息子マン先生ですが、最後は参加してくれて、そこから「サイコロゴール」してたかな。

鈴木がもうすぐ在宅勤務の時間になるので、時間を決めてマイクラのクリエイティブモードやってもらって、自室にこもる。

今日は短くてよいんだが、1時間ぐらいしてから息子マンが爆泣き。

鈴木が約束していた時間よりも長めに嫁の人にマイクラ許してもらったが、もうそろそろやめようね、で怒りだしたらしい。

最初は「水の中にいるのがいやだった!」とかなんとか、よくわかんないことを言っていたんだけど、最終的には「やめるのが嫌だ!ずっとやってたい!」「いきなり消さないで!」と、ちゃんと何が嫌だったかを説明してくれるように。

これも彼にとっては成長なのです。周りより言葉が遅かったので、説明するのが苦手なのよ、まだまだ。

なだめたり、でも約束は大事だよ!と諭したり、あとは気を紛らわしたりしてるうちに、ちょっと落ち着いてきた。

本人要因もあるけど、でも、なんつーか、みんな鬱憤溜まってるよね…。

トランポリン出して、めっちゃ跳んで、あとは何したかなー?麩菓子食べたかな。

そうそう、家で初めて粘土をやった。シンプルに細長くして、「びん!」と。そしてそれをいっぱい作って「これはパパびん、これはママびん、これはおじさんびん」とのこと。

で、俺がめちゃめちゃ眠たそうにしてるのを見かねて、嫁の人が子守り担当してくれたんだ。

起きたら、嫁の人が可愛いカービィを作っていた。

 

夕飯は、昨日ちゃんちゃん焼の裏でずっと仕込んでた煮豚を食べるためにラーメンでした。

息子マンが普通のラーメンじゃなくてお菓子ラーメンがいい!と言い張るも、普通のラーメン食べてから!と説得して完食(野菜食わないのにもやしと付け合わせの枝豆もがんばった)し、そして大好物の東京拉麺も食べる。

東京拉麺 東京拉麺チキン 120g×12袋
 

 食後は嫁の人がリンゴをむいてくれた。父子で喜びの踊りでリンゴを迎え入れる。

リンゴと麺は鈴木家を幸せにするのです。夕食後に少し仕事のメールやら原稿やらさせてもらう。

で、ソニックトゥーンを見ながら嫁の人が風呂から出るのを待っている間、息子マンが俺に花柄のタオルケットをかけて「お花のベッドになって!」。なります、なりますとも。

こうやって記録しておくことで、どうでもいいというか、忘れそうになる鬱屈とした毎日が、少しでも記憶に残ればいいなと思っております。

緊急事態宣言下日記8

続かない!やばい!

4月15日

この日はマイクラが面白かった。

深夜に起きてやった時は、第2拠点の島を探索してたら池の横にマグマが湧いてるところがあって、どうなってんだろ?と思って回りを掘ってたらマグマダイブ!全アイテムロスト!

や、醍醐味っすね…。こういうの俄然燃えてきますね…。

体勢を整えてさらに第二の島探索したら、やけに急勾配な洞窟発見。

奥まで行くと、なんかゲートとかある!線路がある!これ、廃坑?!

初めての廃坑なんで知らなかったんだが、中の砂利を抜いていくと新ルートとか貴重な鉱石とかあんのね…。

廃坑内に生活用具一式を揃えて鉄のシャベル作りまくって掘りまくってました。

砂利を抜いていくのがめちゃめちゃ快感。やべえ。

結果的に、初のダイヤやら偶然でエンダーパールやら大量のラピスラズリやらゾンビスポナーのチェストやらともかく大収穫で、まだ探索終わっておりません。

第1拠点への貴重品の輸送は終わったけど、他の資材まだまだ残ってんだよな。

 逆にリアル世界のことはあんまり特筆すべきことがなかった。

というか、マジで基本的に家にいる生活っていうのは、一日書かないと全部忘れてしまうのだ。

仕事とかだと痕跡が残るんだけど、本当に生活をただただする、というのは、痕跡が残らない。

だからこうやって少しでも痕跡を残そうとしているのだった。

朝起きて、裏庭の草に水をやって、少しだけ散歩。

昼に何を食べたかとか、全然覚えてない。多分俺が作ってんだけど…。チャーハン食べたのいつだ?一昨日?

在宅でミーティングがあって、それが予定より長引いて、予定時間5分押しで抜けさせてもらって、嫁の人が歯医者に行くのを見送った。

まだまだ歯医者も回数かかるみたいだけど、この日はタクシーじゃなくてバス使って帰ってきた。ホント頑張って回復しててえらい。

夕飯はサケのちゃんちゃん焼を作った。

夜にかけて、息子マンがお尻が痛い!と泣いている時間が多かった。便秘気味の人なので軽く痔っぽいんだよな。

偏食なのだけど少しずつ野菜や繊維質の多いもの、豆とかも、ホントに少しずつだけど食べれるように声をかけておる。

あとは、HIKAKIN見てて、新しい動画が始まったところで「そろそろお風呂だよー」と声を掛けたらブチ切れてしまって、いろいろ話したけど結局清拭で済ませた、とか。

でも昼間に結構トランポリンを跳んでるのもあってか、夜は結構早めに疲れて寝てしまうようです。

 

忍者TOOLS
点取り占いブログパーツ